-
レビュー
JAZEE MINOR 『WOKE UP』 歌とラップの境界を融解してきたMC、SALUやAKLOら参加の5年ぶり新作
JAPAN2019.04.17 -
インタビュー
DJ KEN KANEKO『XX』 多分野で才能を発揮してきた金子賢が語る、ヒップホップへの愛と敬意
JAPAN2019.01.31 -
レビュー
KNELL 『IT WAS GOOD』 トラックともども秀逸な“LAND”のビートの乗りこなしなど、可能性を感じる作品
JAPAN2018.06.13 -
インタビュー
般若『話半分』 昭和レコード10年の歴史を振り返りつつ、武道館ワンマンへ向かう気持ちを語った後半戦
JAPAN2018.04.27 -
レビュー
ONE A.K.A ELIONE 『NEONE』 JAZEE MINORやSALUも参加し広がりを見せた2作目
JAPAN2017.08.02 -
インタビュー
何気ない日々にこそ意味がある――ZORNがOMSBやEVISBEATSらのビートで緩やかに流れる時紡いだ新作『生活日和』を語る
JAPAN2016.11.21 -
インタビュー
The BONEZ、自身の人間味をサウンドに落とし込み〈日常〉をレペゼンした新作『To a person that may save someone』を語る
JAPAN2016.04.13 -
トピック
ももクロ強し! ポップさに心躍るアニコレや音楽も独特なシシヤマザキが気になるMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.03.29 -
レビュー
KEN THE 390 『真っ向勝負』 JAZEE MINORら旬のMCが多数参加、初CD化音源や新録曲集めた安定感あるEP
JAPAN2016.03.23 -
レビュー
CREAM 『CHANGE』 TeddyLoidやGIORGIO 13ら敏腕が助力〈New J-Pop〉掲げる彼らならではの楽しさに溢れた快作
JAPAN2016.02.02 -
コラム
BCDMG―ヤバイ連中を続々と迎えて、ゲームを王座から見渡すように動かす一大コレクティヴ!
JAPAN2015.06.01 -
レビュー
Niyke Rovin 『AMAZING STORY』 DJ TY-KOHやKOWICHIら参加、“M.C.T”がバズった静岡発ラッパーの初フル作
JAPAN2015.03.27 -
トピック
Sugar's Campaignや思い出野郎Aチームの初作にベルハ―が猛追! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.03.02 -
レビュー
YOUNG FREEZ 『BE FAME』 メロディアスな曲調でムードに流されず自身の思い綴った、盟友JAZEE MINORとの共演曲含む初作
JAPAN2015.02.26 -
コラム
異様に層の厚くなった日本語ラップ大豊作の一年―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.17
JAPAN2015.01.05 -
コラム
TOCの初ソロ・アルバム『IN PHASE』、そのサウンドの担い手たち―TOC 『IN PHASE』 Part.2
JAPAN2014.12.09 -
ディスクガイド
リリースラッシュが続く日本語ラップの2014年、ヤバい注目作品を一気にチェック―【特集】NEW ARRIVAL 2014 Part.9
JAPAN2014.09.19 -
コラム
AKLOのARRIVALを後見するAリストのプロデューサーたち
JAPAN2014.09.09 -
レビュー
T.O.P. 『UNDERWORLD ANATOMY』 A-THUGやKOHHらアクの強いゲストを迎えた初作
JAPAN2014.08.25 -
レビュー
JAZEE MINOR 『BLACK CRANBERRY』 AKLO迎えた“100”収録、リリカルな側面&バランス感覚に優れた初作
JAPAN2014.08.25