Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
Mikiki編集スタッフ募集中
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • 毛塚了一郎「音街レコード」小さな店でバイトする女子の目を通し、レコードに魅せられた者の可笑しく切ない景色を描くマンガ
    コラム

    毛塚了一郎「音街レコード」小さな店でバイトする女子の目を通し、レコードに魅せられた者の可笑しく切ない景色を描くマンガ

    OTHER
    2023.02.20
  • 大江千里が奏でる〈素顔のありのままの自分〉――思い出の場所 芦屋ルナ・ホールでのピアノソロ公演に向けて
    インタビュー

    大江千里が奏でる〈素顔のありのままの自分〉――思い出の場所 芦屋ルナ・ホールでのピアノソロ公演に向けて

    JAZZ
    2022.12.13
  • 高橋幸宏50周年ライブ〈LOVE TOGETHER 愛こそすべて〉がフルでオンライン配信
    トピック

    高橋幸宏50周年ライブ〈LOVE TOGETHER 愛こそすべて〉がフルでオンライン配信

    JAPAN
    2022.11.16
  • 作曲家デヴィッド・ラング(David Lang)と演出家 笈田ヨシが語る芥川龍之介作品がベースの新作オペラ「note to a friend」
    インタビュー

    作曲家デヴィッド・ラング(David Lang)と演出家 笈田ヨシが語る芥川龍之介作品がベースの新作オペラ「note to a friend」

    CLASSICAL
    2022.11.14
  • 大島ミチル『アニメ「四畳半タイムマシンブルース」Original Soundtrack』森見登美彦アニメを手がけてきた作曲家によるオーケストラ主体の豊かなサウンド
    コラム

    大島ミチル『アニメ「四畳半タイムマシンブルース」Original Soundtrack』森見登美彦アニメを手がけてきた作曲家によるオーケストラ主体の豊かなサウンド

    OTHER
    2022.11.02
  • 高橋幸宏50周年記念ライブに原田知世、立花ハジメ、木村カエラ、スカパラホーンズ、坂本美雨が出演
    トピック

    高橋幸宏50周年記念ライブに原田知世、立花ハジメ、木村カエラ、スカパラホーンズ、坂本美雨が出演

    JAPAN
    2022.09.09
  • やまじえびね「女の子がいる場所は」世界各国の少女の目を通し〈女の子だから〉というジェンダーの抑圧を問いかける
    レビュー

    やまじえびね「女の子がいる場所は」世界各国の少女の目を通し〈女の子だから〉というジェンダーの抑圧を問いかける

    OTHER
    2022.08.30
  • intoxicate presents 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」独占先行試写会に60組120名様をご招待!
    イントキブログ

    intoxicate presents 映画「夏へのトンネル、さよならの出口」独占先行試写会に60組120名様をご招待!

    OTHER
    2022.07.28
  • タワーレコード2022上半期ベストセラーズ、邦楽はSixTONESとINIが1位 TOWER BOOKSやTOWER RECORDS MUSICの新ランキングも発表
    コラム

    タワーレコード2022上半期ベストセラーズ、邦楽はSixTONESとINIが1位 TOWER BOOKSやTOWER RECORDS MUSICの新ランキングも発表

    JAPAN
    2022.07.07
  • Uru『それを愛と呼ぶなら』話題のドラマ「マイファミリー」主題歌として書き下ろした再生・再起の歌を語る
    インタビュー

    Uru『それを愛と呼ぶなら』話題のドラマ「マイファミリー」主題歌として書き下ろした再生・再起の歌を語る

    JAPAN
    2022.06.01
  • 【RYUTist宇野友恵の「好き」よファルセットで届け!】第11回 和山やまさんの「カラオケ行こ!」で触れた〈好きなこと〉を信じる気持ち
    連載

    【RYUTist宇野友恵の「好き」よファルセットで届け!】第11回 和山やまさんの「カラオケ行こ!」で触れた〈好きなこと〉を信じる気持ち

    OTHER
    2022.04.07
  • THE KEBABS『セカンド』反射神経とミュージシャンシップをフル稼働しての〈音楽的大喜利〉の成果を語る!
    インタビュー

    THE KEBABS『セカンド』反射神経とミュージシャンシップをフル稼働しての〈音楽的大喜利〉の成果を語る!

    JAPAN
    2021.10.25
  • 【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第45回 BABYMETAL、封印! それでも私はいつまでも待てます
    連載

    【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第45回 BABYMETAL、封印! それでも私はいつまでも待てます

    JAPAN
    2021.10.21
  • 映画「羅生門」展公式図録 公開70周年を機に〈黒澤明組〉の狂気的な執念の一端を垣間見る
    コラム

    映画「羅生門」展公式図録 公開70周年を機に〈黒澤明組〉の狂気的な執念の一端を垣間見る

    OTHER
    2020.10.15
  • 浪曲映画祭―情念の美学2020 忘れられた情念を現在形で全開にしていこう
    コラム

    浪曲映画祭―情念の美学2020 忘れられた情念を現在形で全開にしていこう

    OTHER
    2020.06.23
  • 映画「宮本から君へ」で蒼井優と池松壮亮は〈顔の俳優〉から〈身体の俳優〉に変貌を遂げた
    コラム

    映画「宮本から君へ」で蒼井優と池松壮亮は〈顔の俳優〉から〈身体の俳優〉に変貌を遂げた

    OTHER
    2020.04.14
  • 映画「ティーンスピリット」をLuby SparksのErikaとTAWINGSのConyが鑑賞! 〈自分らしく生きること〉を考える
    インタビュー

    映画「ティーンスピリット」をLuby SparksのErikaとTAWINGSのConyが鑑賞! 〈自分らしく生きること〉を考える

    OTHER
    2019.12.20
  • 諸星すみれ、NEW GENE、今月の素敵音楽from2Dao and more!
    ディスクガイド

    諸星すみれ、NEW GENE、今月の素敵音楽from2Dao and more!

    JAPAN
    2019.11.01
  • 映画「最初の晩餐」 食をめぐって繰り広げられる家族の物語、父親役を演じた永瀬正敏が感じた〈家族の味〉とは
    インタビュー

    映画「最初の晩餐」 食をめぐって繰り広げられる家族の物語、父親役を演じた永瀬正敏が感じた〈家族の味〉とは

    OTHER
    2019.11.01
  • 常盤司郎 × 倉本美津留、映画「最初の晩餐」intoxicate試写会で行われたトーク・ショーをレポート
    イントキブログ

    常盤司郎 × 倉本美津留、映画「最初の晩餐」intoxicate試写会で行われたトーク・ショーをレポート

    OTHER
    2019.10.31
1 2 3 4 5 > Last
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
Licensed by JASRAC
JASRAC許諾第9032730001Y31018号
ページのトップへ
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2022 Tower Records Japan Inc.
TOP