-
連載
【ハマ・オカモトの自由時間 ~2nd Season~】第1回 JAPAN 『Oil On Canvas』――蟹歩きをするベーシスト、ミック・カーンの凄さ
POP / ROCK2014.06.18 -
レビュー
VA 『テクプリ・トリビュート ~テクプリ Happy Ever After~』――昨年〈TIF〉で解散した仙台発ロコドルのトリビュート盤
JAPAN2014.06.17 -
イントキブログ
青木涼子インタヴュー、ロングヴァージョン公開!
CLASSICAL2014.06.13 -
連載
【BO NINGENの人生一度きり】第15回 ≒ コヤニスカッツィ ≒――Mon-chan(ドラムス)が怒涛のUS/UKツアーの模様をレポート
JAPAN2014.06.04 -
コラム
フェネス(Fennesz)『Bécs』ノイズ/電子音響シーンに衝撃を与え続けてきたアーティストによる6年ぶりのオリジナル作
DANCE / ELECTRONICA2014.06.03 -
レビュー
RAMONA LISA 『Arcadia』――チェアリフトのキャロラインによる、センシュアルで謎めいた音の佇まいが魅力的なソロ処女作
POP / ROCK2014.05.30 -
コラム
復刻CD3枚を封入し貴重な資料が満載の書籍が登場――『バハマ・ベルリン・パリ~加藤和彦ヨーロッパ3部作』
OTHER2014.05.14 -
ディスクガイド
Vampilliaと繋がっていたり繋がっていそうだったりするディスクガイド(後編)――Vampillia Part.3
JAPAN2014.05.09 -
インタビュー
ブラック・メタルを元に〈アンチとしてのJ-Pop〉を鳴らす、謎の〈ブルータル・オーケストラ〉の正体は? ――Vampillia Part.1
JAPAN2014.05.07 -
コラム
「For The Record」――レッドブルによる音楽の学校での議論の記録をまとめたマッシブな一冊
OTHER2014.05.07 -
コラム
東京を取り巻くリズムをポップに組み合わせた〈新たなトロピカル・ミュージック〉――Reliq 『Metatropics』
JAPAN2014.04.28 -
コラム
気鋭の電子音楽家、MURCOFが日本初のパフォーマンス――ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2014 Part.3
CLASSICAL2014.04.24 -
トピック
アルヴァ・ノト&バイトーンのユニットがペット・ショップ・ボーイズのニール迎えた新曲公開
DANCE / ELECTRONICA2014.04.18