-
インタビュー
The BONEZ、自身の人間味をサウンドに落とし込み〈日常〉をレペゼンした新作『To a person that may save someone』を語る
JAPAN2016.04.13 -
レビュー
レイドバック・ルーク 『Focus』 ダンス・ポップからバウンス系まで変幻自在に盛り上げる13年ぶりの新作
DANCE / ELECTRONICA2016.02.24 -
ディスクガイド
【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.1 bounce編集部の選ぶ2015年の100枚 1⇒25
JAPAN2015.12.24 -
コラム
ジョー・ウォルシュやブライアン・アダムスらレジェンドたちの再起手助けした、ジェフ・リンのプロデューサーとしての手腕
POP / ROCK2015.12.11 -
連載
ビートルズのポップセンス受け継いだ史上初のロック・オーケストラ・バンド、ELOとジェフ・リンの足跡
POP / ROCK2015.12.10 -
インタビュー
Shuntaro Okino、マッドチェスター/渋谷系/レイヴなどの狂騒を体験してきた歩み投影した14年ぶりソロ作『F-A-R』を語る
JAPAN2015.11.18 -
インタビュー
圧倒的ビッグ・チューンでEDMシーン支配する最強兄弟、ショウテックの日本企画盤『Essentials』到着!
DANCE / ELECTRONICA2015.09.08 -
レビュー
ハードウェル 『Revealed Volume 6』 同郷の若手と組んだ自身の楽曲含む最新アンセムを続々と投下する大充実の最新ミックス
DANCE / ELECTRONICA2015.08.19 -
トピック
新生LHW?からのA.Y.A、沖縄発SSWのSuzu、潮音ら女性アクトの新作が注目集める! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
DANCE / ELECTRONICA2015.06.09 -
レビュー
Olive Oil 『CLOUD9』 独特の手捌きにより、甘美で麗しく時にファニーな音世界を聴かせる16曲入りEP
JAPAN2015.06.01 -
コラム
ノサッジ・シングがシンプルな構造に立ち戻り、チャンス・ザ・ラッパーら迎えてさらなる美しさを獲得した運命的な新作
DANCE / ELECTRONICA2015.05.25 -
レビュー
ケニア 『My Own Skin』 クラウド9のケンダル・ダフィら参加した生演奏メインのクラブ経由なスムースR&B聴かせる初フル作
R&B / HIP HOP2015.05.12 -
コラム
ジェイZ屈指の名曲ネタ収めたボビー・グレンの世界初CD化作品など注目再発盤―【IN THE SHADOW OF SOUL】第81回 Pt.4
R&B / HIP HOP2015.04.23 -
レビュー
ハードウェル 『United We Are』 J・デルーロやティエストら参加、歌モノからお約束の激アゲ曲まで圧巻の楽曲揃えた初作
DANCE / ELECTRONICA2015.02.20 -
コラム
EDM隆盛の要として奮闘するハードウェル主宰レーベル、リヴィールド―【UNITED ON THE FLOOR】
DANCE / ELECTRONICA2015.02.13 -
コラム
HARDWELL 『United We Are』 グローバルなダンスフロアを支配する、時代に選ばれた若き王者が初作投下―【UNITED ON THE FLOOR】
DANCE / ELECTRONICA2015.02.13 -
ディスクガイド
今月のレポート盤:YO LA TENGO 『Extra Painful』といっしょに聴きたい作品たち―【ろっくおん!】第31回 Part.2
POP / ROCK2015.01.14 -
コラム
FILLMORE自身の解説も交えて収録曲を紹介―MIXXXED BY FILLMORE 『KILLIN IT: THA DVD MIX!!』 Part.2
JAPAN2015.01.09 -
コラム
ANTENNA OF THE YEAR 2014(後編) 2014年はどんな年でしたか?―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.26
POP / ROCK2015.01.06 -
コラム
グランジ/オルタナの逆襲―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.13
POP / ROCK2015.01.05