-
コラム
ブラック・キャット・バッパーズやヴァレリー・ジューンら、キティ・デイジー&ルイスと共鳴するヴィンテージ・モダンな心の同志たち
-
コラム
モータウンお宝音源やマラコ復刻シリーズ、ジェフ・レッド幻の一枚など注目のリイシュー盤を紹介
-
コラム
平均年齢13.6歳、クールで翳りのある佇まいが印象的なDIANNA☆SWEETの新シングル“DEEP SNOW”
-
レビュー
アーカイヴ、ポスト・ロックやプログレなど作品ごとに多彩なアプローチ見せてきたこれまでの集大成的新作
-
レビュー
ハンニ・エル・カティーブ、多彩なスタイル呑み込みガレージ・パンクでありつつアーバンなAOR感もある3作目
-
レビュー
pocopen 『tingatinga song』 sakanaのヴォーカリスト、慈愛に満ちた歌声聴かせる20年ぶりソロ・アルバム
-
レビュー
Miii 『An Invisible Storyteller』 メタリック・ベースをエモいメロディーでコーティングした新EP
-
コラム
2014年のベストナイン盤 by 出嶌孝次―【ZOKKON OF THE YEAR 14 to 15】Pt.15
-
レビュー
LEE HOGANS 『What We Play Is Life』 師匠のマーカス・ミラーも参加、スムースなトランペットが馴染む逸品
-
レビュー
NICKI MINAJ 『The Pinkprint』 ドレイク以降のダウナー・ムードで真っ当にヒップホップ追求、激ウマなラップで勝負した新作
-
レビュー
J.COLE 『2014 Forest Hills Drive』 自叙伝的内容&意表突くネタ使い、プロデューサーとしても成熟したキャリア最高傑作
-
コラム
若き3姉弟を取り巻く超豪華な大人たちを紹介―KITTY, DAISY & LEWIS 『Kitty, Daisy & Lewis The Third』 Pt.2
-
ディスクガイド
チャカ・カーンや息子にも関与したこれまでの作品―【IN THE SHADOW OF SOUL】第80回:クリス・ジャスパーの偉業 Pt.2
-
コラム
Tokyo Cheer2 Partyや小桃音まいら次々にアップカマーを送り出すVERSIONMUSIC―【ZOKKON OF THE YEAR 14 to 15】 Pt.14
-
レビュー
SECRET CIRCUIT 『Tropical Cosmic Psychedelic Vibrations』 シンセとギターのレイヤーが至上の調べ紡ぐ既発作の編集盤
-
レビュー
R. SEILIOG 『In Hz』 ジョン・ホプキンスらのようにロック・リスナーにも訴求し得るクラウトロックやサイケを通過したテクノ・サウンド
-
レビュー
CRIOLO 『Convoque Seu Buda』 カエターノやジャイルズも注目のブラジル発ラッパーによる彩り豊かな傑作
-
コラム
2014年のベストナイン盤 by ピ~ス!久保田―【ZOKKON OF THE YEAR 14 to 15】Pt.13
-
レビュー
VA 『Don One:The Sounds Of Brooklyn』 ルチアーノらのレア曲収録、NY名門レゲエ・レーベルの2枚組コンピ
-
レビュー
MONIQUEA 『Yes No Maybe』 XLミドルトン作品でお馴染みシンガー、往時のアーバン・ファンク様式をモダンに換骨奪胎した初作