-
レビュー
Orquesta F.I.B JOURNAL 『GHETTO STRINGS』 ポエトリー・ジャズ・トリオがビッグバンド編成で自作曲を再演
-
ディスクガイド
Berryz工房の〈完熟〉ボックスやテンテンコの初ソロ作など、まだまだ膨大なZOKKONディスクたちを紹介!
-
レビュー
フロー 『D'amore E Di Altre Cose Irreversibili』 ナポリ発女性シンガーのファド/モルナ/シャンソン基調にした初作
-
レビュー
ジャズミン・サリヴァン 『Reality Show』 ガラージでもレトロ路線でも圧倒的な歌唱聴かせる新作
-
レビュー
ゴースト・カルチャー 『Ghost Culture』 デペッシュ・モード思わせる危険なダンス曲や魔性シンセ・ポップなどフロアとポップが見事に結実
-
ディスクガイド
不可思議/wonderboyやCOASARUら、LOW HIGH WHO?の最高にユニークな作品たち(前編)―【LOW HIGH WHO?の新たな旅立ち】
-
コラム
ABOVE & BEYOND 『We Are All We Need』 トランシーな多幸感に浸されたメロディアスな美の世界―【UNITED ON THE FLOOR】
-
レビュー
フューネラル・フォー・ア・フレンド 『Chapter And Verse』 疾走感溢れるボトムや叙情的な歌など持ち味発揮した7作目
-
レビュー
フォール・アウト・ボーイ 『American Beauty/American Psycho』 メンバー個々の魅力が直に伝わる新作
-
レビュー
Namy 『PASTEL Remixes Vol.1』 王道ハウス界に仲間入り果たした作品『PASTEL』のリミックス集
-
レビュー
Je m'appelle 『BORDER』 J-Pop的歌ものポップスとダンス・ミュージック行き交う3作目
-
レビュー
デング・フィーバー 『The Deepest Lake』 カンボジア産サイケ・ロックに影響受けたLAのバンドの新作
-
コラム
らぶどる、どるえれに続く5人組Ange☆Reve! 純情元気な2枚目のシングルと加速するDOLLファミリーたち
-
レビュー
YG、2015年も台風の目になりそうなキレキレのショート・フィルム&サントラ企画盤 『Blame It On The Streets』
-
レビュー
新旧の低音魔術師、シャーウッドとピンチによる現代最強ベース・ミュージック『Late Night Endless』
-
レビュー
ニーナ・クラヴィッツの初公式ミックス『DJ-Kicks: Nina Kraviz』は重厚なミニマル・テクノの応酬やアシッド攻めで圧巻の内容
-
コラム
魅力開花させたLHW?から〈そつぎょう〉するdaokoの新作、羽化した彼女を周囲はもう放っておかない
-
コラム
トランス・シーンの核&エレクトロニック音楽包括するアーミン・ヴァン・ブーレンら率いるレーベル、アルマダの顔ぶれ
-
インタビュー
トランスの貴公子、アーミン・ヴァン・ブーレンが送るファン投票ベスト盤に滲むレジェンドたる所以―【UNITED ON THE FLOOR】
-
レビュー
レゲエ界の名ドラマー、スタイル・スコットの遺作となったダブ・シンジケートの新作 『Hard Foodk』