-
レビュー
Have a Nice Day! 『Dystopia Romance 2.0』 ニュー・オーダー風やwegとの新機軸な共作曲含む新作
-
レビュー
Boyish 『Strings』 バンドの軸にあるネオアコにソウル要素注入し、シンセなど採り入れ豊潤なアンサンブル展開した3作目
-
インタビュー
舌鋒鋭いラッパー・DOTAMAとthe telephonesのリズム隊ら擁するFINAL FRASH、多様な〈死生観〉描いた初ミニ作を語る
-
インタビュー
退廃的な官能性湛えたエレポップで魅了するニューカマー、VANIRUがメジャー初ミニ・アルバム『ISOLΛTION』を語る
-
レビュー
ジュディス・ヒル 『Back In Time』 プリンスがプロデュース、殿下マナーのファンク中心にアーシーに歌い上げた初作がCD化
-
レビュー
ボブ・ディラン 『Fallen Angels』 名旋律を丁寧になぞる紳士な姿に痺れっぱなしの一発録音のスタンダート集
-
レビュー
ボンビーノ 『Azel』 ダーティ・プロジェクターズのデイヴ指揮、粘着性&呪術性たっぷりのグルーヴがクセになる新作
-
レビュー
jizue 『story』 ポスト・ロックとポスト・ハードコア跨いだ演奏の切れ味は言わずもがな&ユニークな試みも詰まった5作目
-
インタビュー
マヌー・チャオら参加! バルカン音楽用いたミクスチャー・バンド、ドゥビオザ・コレクティヴが新作『Happy Machine』を語る
-
インタビュー
鍵盤から炎放つワールドワイドな鬼才、BIGYUKIが逆輸入! 初聴きインパクト大の日本デビュー作『Greek Fire』を語る
-
レビュー
カノ 『Made In The Manor』 D・アルバーンやワイリーら参加、英国トップMCとしての気合いと幅見せたアツい新作
-
レビュー
ジャン・トニック 『You』 ダフト・パンクやキツネ好き注目! 良い塩梅のディスコ~フィルター・ハウス満載した初作
-
レビュー
ワイルド・ベル 『Dreamland』 トロピカル・ベース曲などスタイリッシュ&モダンな作風へと劇的に変化した2作目
-
レビュー
タリア 『Latina』 セルジオ・ジョージ全面制作、オミーら参加したトレンド特盛の王道ラテン・アーバン盤
-
レビュー
INO hidefumi 『NO SATISFACTION』 初作『Satisfaction』収録曲をフェンダー・ローズのみで再演
-
レビュー
LIBRO 『風光る』 漢やDJ BAKUら参加、近年の好調ぶり映した新作はソウルフルなトラックが安定感抜群&客演陣の仕事も◎
-
コラム
スロウダイヴ、モグワイ、エディターズのメンバー擁するスーパー・バンド、マイナー・ヴィクトリーズの全貌が明らかに!
-
コラム
生誕90年の帝王マイルス・デイヴィスとロバート・グラスパーのコラボレーション! マイルス映画サントラ&リミックス盤登場
-
レビュー
タヒラー・メモリー 『Pride』 エスペランサのバックも務めた実力派シンガーの初作は、上質なネオ・ソウル~ジャズ盤
-
レビュー
モンキー・ハウス 『Left』 ジェイ・グレイドンも参加した新作はポップ&キャッチーな旋律散りばめたオーガニックAOR