洋楽 ニッキー・ミナージュ(Nicki Minaj)『Queen Radio: Volume 1』ミックステープ時代から最新ヒットまで革新的なキャリアが一望できるベスト盤 レビュー 2023年01月23日
邦楽 Mirage Collective『Mirage』ドラマ「エルピス」の主題歌の多様な表情をSTUTS、butaji、YONCE、長岡亮介、長澤まさみ、大友良英らが引き出す レビュー 2023年01月20日
洋楽 ニコラ・クルース『fabric presents Nicola Cruz』アンデス・ステップの創始者が人気ミックスシリーズに登場 ディープテクノを軸にミニマル~エレクトロも織り交ぜる レビュー 2023年01月20日
ジャズ ホセ・ジェイムズ(José James)『On & On』ネオソウルのカリスマ エリカ・バドゥをカバー 様々な音色を使いこなすBIGYUKIのプレイも素晴らしい レビュー 2023年01月20日
洋楽 クリスティーヌ・アンド・ザ・クイーンズ(Christine And The Queens)『Redcar les adorables étoiles』コクトー・ツインズや『Low』期のデヴィッド・ボウイのような洗練された音作りが目立つ深化作 レビュー 2023年01月19日
洋楽 スキ・ウォーターハウス(Suki Waterhouse)『Milk Teeth』初作『I Can’t Let Go』以前のシングルを中心に気怠い雰囲気を全体に纏うEP レビュー 2023年01月19日
クラシック ヴァーツラフ・ルクス&コレギウム1704(Václav Luks & Collegium 1704)『スメタナ:連作交響詩「我が祖国」』2021年プラハの春音楽祭の開幕を飾ったチェコのオリジナル楽器オーケストラによる艶やかで濃厚な演奏 レビュー 2023年01月19日
邦楽 THE SHADOW TRIBE『CORE OF ROAD』THA BLUE HERBのO.N.O、DJ KENらがビート提供 MC Riott × DJ SUEのファーストアルバム レビュー 2023年01月18日
洋楽 ザ・セイバーズ・オブ・パラダイス(The Sabres of Paradise)『Sabresonic』『Haunted Dancehall』ウェザーオール参加のプロジェクトによる廃盤状態だった2作が初リイシュー! レビュー 2025年09月11日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日