トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー記事一覧
ジャズ
ジャズ
ラース・バートクン、パット・メセニー・グループを彷彿させるヒズ・パッション・ダンス・オーケストラ名義の10年ぶり新作
レビュー
2015年10月30日
ジャズ
グラミーのラテン・ジャズ部門受賞したアルトゥーロ・オファリル、キューバの名プレイヤー招き迫力のラージ・アンサンブル展開する新作
レビュー
2015年10月28日
ジャズ
ヴェテラン・パーカッショニスト、サミー・フィゲロア新作はブレッカー・ブラザーズ・マナーが聴こえるラテン・ジャズ盤
レビュー
2015年10月27日
ジャズ
H ZETT M率いるやんちゃピアノ・トリオ、H ZETTRIOの新作は新鮮な驚きもたらすアレンジ&三人の熱い絡み生々しく捕えた録音も◎
レビュー
2015年10月25日
ジャズ
イサック・デルガードらの伴奏務めたピアニスト、イヴァン・メロン・ルイスがDJ風に音源コラージュしたラテン定番曲のトリオ演奏など聴かせる2作目
レビュー
2015年10月21日
ジャズ
ユリア・ヒュルスマンがゲストにテオ・ブレックマン迎えたクルト・ワイル作品集は、ワイルとアメリカをコンセプトに自作曲も交えて斬新かつ新鮮に聴かせる一枚
レビュー
2015年10月19日
ジャズ
ジミ・テナー(Jimi Tenor)& UMO『Mysterium Magnum』ドス黒いアフロジャズ~ファンクが煮えたぎる呪術グルーヴが渦巻く
レビュー
2015年10月14日
ジャズ
quasimodeのドラマー・今泉総之輔、グラスパー好きにも◎なヒップホップ経由でジャズに辿り着いた彼ならではのグルーヴ感じる初ソロ作
レビュー
2015年10月13日
ジャズ
TRI4TH、管楽器&ピアノのリリカルなフレーズ織り込み情熱的かつクールな演奏で聴き手を〈覚醒〉へと誘うアグレッシヴな新作
レビュー
2015年10月07日
ジャズ
VA『Hommage À Eberhard Weber』ヤン・ガルバレクを中心にパット・メセニーらがエバーハルト・ウェーバーを励ますコンサート
レビュー
2015年10月06日
ジャズ
ブリストル発ユニークなジャズ・ファンク・バンド、ダクラ・ブラスの新作はクールな映画サントラ思わせる中近東風なフレーズも◎
レビュー
2015年10月05日
洋楽
沖仁と渡辺香津美が丁々発止のプレイ連発、ピアソラやチック・コリアらのナンバー披露した圧巻ライヴの2枚組
レビュー
2015年09月25日
ジャズ
韓国のジャズ・ディーヴァ、ウンサンがリー・リトナーら迎えたオリジナル曲+バカラックやアイズレーなどのカヴァー披露した新作
レビュー
2015年09月24日
ジャズ
ニコラス・ペイトン、トランペットに鍵盤から自身のヴォーカルまで交えたレギュラー・トリオでの2枚組大作
レビュー
2015年09月17日
その他
オランダ発ビート・メイカーのピーアノ、エレクトロニック音楽とジャズ融合したPROGRESSIVE FOrMからの初作
レビュー
2015年09月16日
ジャズ
エフェクトも駆使するハープ奏者、エドマール・カスタネーダのラテン的リズムとジャズの即興性を熱く体現したライヴ盤
レビュー
2015年09月16日
ジャズ
ルス・コレヴァ『Ruth』のリミックス盤は、マーク・ド・クライヴロウらが歌声の宿す知的な官能性をハウスなどの意匠で磨いた一枚
レビュー
2015年09月15日
ジャズ
リー・リトナー、初作や70~80年代アルバムからの再録に新曲3曲も追加したファン必携のセルフ・カヴァー集
レビュー
2015年09月15日
ジャズ
チリー・ゴンザレス、新作は〈誰もが楽しく弾ける〉という画期的な機能性までも携えた初心者向けピアノ練習曲集
レビュー
2015年08月05日
ジャズ
クラシックも弾きこなす天才ジャズ・ピアニスト、エルダー・ジャンギロフによるトリオ/ソロ演奏収めた世界ツアー実況盤
レビュー
2015年09月11日
57
58
59
60
61
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
邦楽
浜田省吾のキャリアの出発点となったAIDO、50周年を迎えたデビューアルバムを全曲解説
連載
2025年05月01日
邦楽
嵐が2026年のツアーをもって活動終了へ 相葉雅紀、松本潤、二宮和也、大野智、櫻井翔が連名でコメント発表
ニュース
2025年05月06日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
メタル
ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)の未来を確信した一夜限りのライブ――増田勇一による来日公演レポが到着
イベント&ライブ・レポート
2025年05月06日
洋楽
アラン・トゥーサン(Allen Toussaint)『Southern Nights』50周年 ニューオーリンズ音楽の枠を超えた名盤の輝きに高橋健太郎が迫る
連載
2025年05月06日
邦楽
浜田省吾のキャリアの出発点となったAIDO、50周年を迎えたデビューアルバムを全曲解説
連載
2025年05月01日
映画/映像
玉置浩二、10年の集大成がここに――〈愛と平和〉を掲げたbillboard classics シンフォニック・コンサートが待望の映像化
コラム
2025年05月02日
邦楽
槇原敬之の歌が伝える人間の多面性と社会へのメッセージ シンガーソングライターbutajiが綴る
コラム
2025年05月03日
クラシック
角野隼斗が数学者 山下真由子とNHK「スイッチインタビュー」で同級生対談 数学と物理をイメージしたピアノ演奏も?
ニュース
2025年04月27日
邦楽
西城秀樹は唯一無二の日本語ロックボーカリストだった。生誕70年の今、熱い歌声の魅力に迫る
コラム
2025年04月28日
邦楽
エリック・クラプトンが認めた日本人ギタリスト、ソエジマトシキとは? 「Nキャス」インタビューを受け動画をアップ
ニュース
2025年04月20日
邦楽
浜田省吾のキャリアの出発点となったAIDO、50周年を迎えたデビューアルバムを全曲解説
連載
2025年05月01日
邦楽
オフコースが55年も愛され続ける理由とは? 『コンプリート・シングル・コレクション』で音楽的挑戦に満ちたバンドの軌跡を辿る
コラム
2025年04月05日
邦楽
桑田佳祐 & Mr.Children“奇跡の地球”から30年 〈チルドレン〉たる桜井和寿が格闘したコラボ曲をスージー鈴木が振り返る
連載
2025年04月21日
邦楽
西城秀樹は唯一無二の日本語ロックボーカリストだった。生誕70年の今、熱い歌声の魅力に迫る
コラム
2025年04月28日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
その他
VA『ブリジット・ジョーンズの日記:ザ・ベスト』エリー・ゴールディングからオリヴィア・ディーンまで、シリーズ4作を彩った楽曲を心ゆくまで楽しむ
レビュー
2025年05月02日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
洋楽
ジェフ・ベック(Jeff Beck)『Live+』スタジオ録音の新曲も ジミー・ホールを迎えた2014年USツアー音源収録のライヴ盤
レビュー
2015年11月12日
邦楽
amazarashi『ゴースト』強烈なパンチラインと劇的なサウンドが突き刺さる、横アリ公演に向けたコンセプト作
レビュー
2025年05月02日
邦楽
サザンオールスターズ『THANK YOU SO MUCH』原 由子が歌う“風のタイムマシンにのって”など味わい深い新曲が並ぶ10年ぶりのアルバム
レビュー
2025年03月27日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
邦楽
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸『EN』矢野顕子、細野晴臣、大貫妙子、松たか子らがピーターの曲を包む様が胸熱な友情の音楽
レビュー
2025年04月28日
邦楽
amazarashi『ゴースト』強烈なパンチラインと劇的なサウンドが突き刺さる、横アリ公演に向けたコンセプト作
レビュー
2025年05月02日
その他
VA『ブリジット・ジョーンズの日記:ザ・ベスト』エリー・ゴールディングからオリヴィア・ディーンまで、シリーズ4作を彩った楽曲を心ゆくまで楽しむ
レビュー
2025年05月02日
邦楽
角松敏生『Tiny Scandal』佐藤博やラムゼイ・ルイスのカバーも必聴、34年ぶりとなるオリジナルのギターインスト作
レビュー
2024年12月27日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
レビュー
2025年04月22日
邦楽
佐野元春 & THE COYOTE BAND『HAYABUSA JET I』往年の名曲を現在のバンドと再録 不世出のSSWで詩人であることを証明し続ける1枚
レビュー
2025年04月21日
K-POP
G-DRAGON『Übermensch』BIGBANGメンバーも迎え王の帰還を堂々宣言 アンダーソン・パークなど客演にも注目な8年ぶりのソロ作
レビュー
2025年04月23日
その他
シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)『Let The Canary Sing』最後の来日ツアーを記念したベスト盤的選曲の映画サントラ
レビュー
2025年04月22日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 槇原敬之
# 玉置浩二
# 角野隼斗
# 浜田省吾
# スピッツ
# 角松敏生
# シュガー・ベイブ
# 山下達郎
# 常田大希
# 西城秀樹
Mikiki
レビュー
ジャズ