クラシック エマニュエル・パユ(Emmanuel Pahud)『ロマンス~ロベルト&クララ・シューマン、ファニー&フェリックス・メンデルスゾーン作品集』ドイツ・ロマン派の楽曲を豊かな低音と共に響かせる レビュー 2023年07月07日
ジャズ マーキス・ヒル(Marquis Hill)『Rituals + Routines』スピリチュアルな響きと強烈なビートが散りばめられた新世代トランペッターによる注目作 レビュー 2023年07月06日
クラシック マリア・ドゥエニャス(María Dueñas)『ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他』メリハリ効いた演奏が光る、若きバイオリニストのグラモフォンデビュー作 レビュー 2023年07月05日
クラシック キース・ジャレット(Keith Jarrett)『C.P.E.バッハ:ヴュルテンベルク・ソナタ集』約30年越しに届けられた贈り物は鍵盤作品史において意義深い楽曲集 レビュー 2023年07月05日
クラシック キングス・シンガーズ(The King’s Singers)『星に願いを~ディズニー・ソングの100年』アカペラの魅力を最大限に活かした大人も楽しめるディズニー曲集 レビュー 2023年07月04日
クラシック Vox Poetica『Dowland ダウランド -リュートと歌が描くジョン・ダウランドの光と影-』力強い歌唱と明晰なリュートのアンサンブルが魅力的に響く新作 レビュー 2023年06月30日
邦楽 Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開 ニュース 2025年05月16日
邦楽 Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開 ニュース 2025年05月16日
邦楽 TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目 レビュー 2025年05月08日
クラシック ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX! レビュー 2025年05月07日