-
レビュー
BUMP OF CHICKEN『なないろ』キラキラと輝くのはお日様ではなく、あくまでも雨が降ったあとの〈水たまり〉
JAPAN2021.12.24 -
レビュー
SEVENTEEN『あいのちから』手がかじかむような寒い冬に、彼らから届けられた〈あいのちから〉で心も温かく
JAPAN2021.12.07 -
レビュー
TOMORROW X TOGETHER『Chaotic Wonderland』GReeeeN提供曲や幾田りら参加曲など、1曲1曲の存在感が強い日本ファーストEP
WORLD2021.11.11 -
レビュー
Half time Old『ステレオアーモンド』ネガティブな気持ちをとっぱらってくれるような、希望に溢れたEP
JAPAN2021.11.02 -
レビュー
SEVENTEEN『Attacca: 9th Mini Album』より熱くより深くなった愛が込められたようなミニアルバム
WORLD2021.10.27 -
レビュー
NCT 127『Sticker: NCT 127 Vol.3』一筋縄ではいかない曲や刺激的な曲からリズミカルで軽快な曲まで、実に多彩な全11トラック
WORLD2021.09.22 -
レビュー
PELICAN FANCLUB『Who are you?/星座して二人』哲学的アッパー・チューン × yonige牛丸とのダンス・ナンバーで魅了
JAPAN2021.09.08 -
レビュー
the quiet room『花束のかわりに』花束のかわりに、感情で彩られた色とりどりの日々を束ねて
JAPAN2021.08.10 -
レビュー
Sano ibuki『BREATH』 現実の美醜と向き合って、爽やかさも生々しさも内包した〈私小説〉的楽曲の数々
JAPAN2021.08.02 -
レビュー
SEVENTEEN『Your Choice』多彩な〈愛〉の感情が描かれた韓国カムバックのミニ作
POP / ROCK2021.07.01 -
レビュー
BTS『BTS, THE BEST』4年半の軌跡であり、日本のARMYとの絆を象徴するような一枚に
WORLD2021.06.23 -
レビュー
米津玄師『Pale Blue』さまざまな感情をポップ・ソングとして昇華させ、盤石な体勢で放つニュー・シングル
JAPAN2021.06.23 -
レビュー
GOOD ON THE REEL『花歌標本』心の中にピンで留めておきたい言葉が、ここに
JAPAN2021.06.15 -
レビュー
向井太一『COLORLESS』ゴスペル調からラテン・トラップまで、様々な色を放ちつつするりと耳に馴染む曲たち
JAPAN2021.04.30 -
レビュー
SEVENTEEN『ひとりじゃない』人と人が会うことすらためらわれる時代だからこそ、彼らが今一番伝えたい思いが形に
WORLD2021.04.21 -
レビュー
Halo at 四畳半 “星巡りのうた” でも〈物語を続けようか〉と歌ってくれるから、大丈夫
JAPAN2021.04.19 -
レビュー
SAKANAMON『ことばとおんがく』曲を聴いてワクワク、歌詞読んでニヤニヤ、〈ことば〉と〈おんがく〉で遊びつくした遊び心たっぷりのミニ・アルバム
JAPAN2021.04.16 -
レビュー
NiziU『Take a picture / Poppin' Shakin'』否が応でも胸が高鳴る“Take a picture”と、NiziUの世界へ手を引いてくれている“Poppin' Shakin'”
JAPAN2021.04.08 -
レビュー
IU『Lilac: IU Vol.5』どの曲にもぱっと可憐に咲き誇る、色彩鮮やかなヴォーカリストとしての魅力
WORLD2021.04.05 -
レビュー
FINLANDS『FLASH』新体制初のフル・アルバムは〈ひらめき〉がきらめく傑作
JAPAN2021.03.30