-
レビュー
ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(Victoria de los Angeles)『ワーナー録音全集』十八番のスペイン歌曲からジェラルド・ムーア引退ライブまで収めた59枚組
CLASSICAL2023.10.27 -
レビュー
マリア・カラス(Maria Callas)『La Divina』選りすぐりの名アリアをスタジオ/ライブ音源で 圧倒的な表現力を凝縮した2枚組
CLASSICAL2023.10.25 -
レビュー
香原斗志「魅惑のオペラ歌手50 歌声のカタログ」著者の限りなきオペラ愛が溢れ出す 〈声のアスリート〉50人を徹底解説
OTHER2023.07.20 -
レビュー
Vox Poetica『Dowland ダウランド -リュートと歌が描くジョン・ダウランドの光と影-』力強い歌唱と明晰なリュートのアンサンブルが魅力的に響く新作
CLASSICAL2023.06.30 -
レビュー
『ジェシー・ノーマン 未発表録音集』“トリスタンとイゾルデ”や小澤征爾との“クレオパトラの死”など全てを包み込むスケールの大きなソプラノ
CLASSICAL2023.03.27 -
レビュー
ディアナ・ダムラウ(Diana Damrau)『My Christmas』ドイツの名ソプラノ歌手が清澄な美しさを聴かせる名曲たっぷりの初クリスマスアルバム
CLASSICAL2022.12.23 -
レビュー
ブルーノ・デ・サ(Bruno De Sá)『仮装したローマ~男性歌手に女性役を演じることが求められた時代のアリア集』ブラジル出身の若き男性ソプラニスタによるデビュー作
CLASSICAL2022.11.02 -
レビュー
藤田彩歌「カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設~」ヴェルディが建てた音楽家のための老人ホームの貴重な留学記であり異世代ルームシェアのユニークな例
OTHER2022.10.20 -
レビュー
『大石哲史 萩京子を歌うII ある墓碑銘』谷川俊太郎書き下ろし曲も 〈語るように歌う〉を体現する充実のプログラム
CLASSICAL2022.09.08 -
レビュー
ファトマ・サイード(Fatma Said)『Kaleidoscope』マイ・フェア・レディやピアソラなど踊りをモチーフにした多彩な曲を七色のソプラノで歌う
CLASSICAL2022.09.05 -
レビュー
野々下由香里『愛する歌』有名な古典を慈しむ様な丁寧な歌唱で披露した日本歌曲集
CLASSICAL2022.08.03 -
レビュー
シリール・ンジキ&カオリ・オノ(Cyrielle Ndjiki & Kaoli Ono)『永遠のミューズたち』活躍が楽しみなフランスの新星がデビュー、様々な作曲家の作品を美声で歌う
CLASSICAL2022.05.30 -
レビュー
ジョイス・ディドナート(Joyce DiDonato)『Eden』アイヴスからマーラーまで、濃厚なメッセージ性と素晴らしい歌唱で聴かせる
CLASSICAL2022.05.09 -
レビュー
ナタリー・デセイ(Natalie Dessay)『ザ・オペラ・シンガー』オペラ録音を網羅した超豪華セットで辿る名ソプラノの輝かしい軌跡
CLASSICAL2021.06.28 -
レビュー
マリ・エリクスモーン(Mari Eriksmoen)『ヘンデル&モーツァルト:アリアと序曲集』フリエンドの指揮で披露する可憐で涼やかなソプラノ
CLASSICAL2021.06.15 -
レビュー
リーゼ・ダヴィドセン(Lise Davidsen)『ベートーヴェン/ワーグナー/ヴェルディ:アリア&歌曲集』重量級のアリアを歌いこなす豊麗なソプラノ・ヴォイス
CLASSICAL2021.05.28 -
レビュー
ナタリー・シュトゥッツマン(Nathalie Stutzmann)『コントラルト~バロック時代のコントラルト歌手のためのアリア集』現代きってのコントラルトによる濃厚な表現
CLASSICAL2021.03.22 -
レビュー
VA『鈴木明子監修・選曲 フィギュアスケート・ミュージック ベスト KISS & CRY』こだわりの選曲で楽しむ氷上の芸術
CLASSICAL2021.02.24 -
レビュー
ディアナ・ダムラウ、アントニオ・パッパーノ(Diana Damrau, Antonio Pappano)『チューダー朝の女王たち』ドニゼッティの〈女王三部作〉から選り抜いた珠玉のアリア集
CLASSICAL2020.12.07 -
レビュー
エルモネラ・ヤオ(Ermonela Jaho)他『アニマ・ララ~オペラ・アリア集』繊細で情熱的なソプラノを「蝶々夫人」の有名曲などで響かせデビュー
CLASSICAL2020.11.26