クラシック ジョン・ネシリング(John Neschling)『レスピーギ:組曲「鳥」、「リュートのための古い舞曲とアリア」組曲』新旧の意匠を凝らしたハーモニーを高精細な録音で堪能 レビュー 2023年06月06日
洋楽 ルイス・キャパルディ(Lewis Capaldi)が苦しみを乗り越えカムバック――新作『Broken By Desire To Be Heavenly Sent』に宿る歌の力 コラム 2023年05月29日
クラシック マレク・シュトリンツル&ムジカ・フローレア(Marek Štryncl & Musica Florea)『Dvořák: Symphony No. 7』丁寧な歌いからやりたい放題に豹変する熱演 レビュー 2023年05月09日
邦楽 『大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK』鈴木慶一 参加曲など初出音源と“イエロー・サブマリン音頭”ほかレアな提供曲を堪能 レビュー 2023年03月31日
邦楽 宮本浩次「SONGS」、BE:FIRST「MUSIC BLOOD」、-真天地開闢集団-ジグザグ「バズリズム」、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝」ほか11月4~9日のおすすめテレビ番組 ニュース 2021年11月03日
洋楽 メトロノミー(Metronomy)『Greatest Hits/BBC Sessions』ライブ音源集もセットにしたアルバムデビュー20周年記念ベストで代表曲を堪能 レビュー 2025年10月16日
クラシック マリア・ドゥエニャス(María Dueñas)『ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他』メリハリ効いた演奏が光る、若きバイオリニストのグラモフォンデビュー作 レビュー 2023年07月05日
洋楽 ノヴァ・ツインズ(Nova Twins)『Parasites & Butterflies』エルトン・ジョンらが賞賛する2人組 ラップロックを近未来感とともに磨き上げた3作目 レビュー 2025年10月10日