-
インタビュー
挾間美帆が語るデビューからの10年と作曲家としての未来 新作『Beyond Orbit』にも反映された〈いい音〉へのこだわり
JAZZ2023.08.21 -
インタビュー
リチャード・ストルツマン(Richard Stoltzman)が語る、クラリネット人生を網羅した『ラスト・ソロ・アルバム -フロム・マイ・ライフ-』
CLASSICAL2022.06.24 -
インタビュー
挾間美帆『Imaginary Visions』歴史あるデンマーク・ラジオ・ビッグ・バンドとの新作を、Edition Recordsからリリース!
JAZZ2021.11.29 -
トピック
クリスチャン・マークレー(Christian Marclay)のコラージュ作品が表紙、映画「ジャズ・ロフト」や濱口竜介インタビューなどを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉154号配布
OTHER2021.10.09 -
インタビュー
挾間美帆が語る3年目のNEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇 日本初演“スプラッシュ・ザ・カラーズ”を起点に色彩美を聴かせるコンサート
JAZZ2021.07.19 -
トピック
永野英樹が表紙、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、坂東祐大、挾間美帆などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉152号配布
OTHER2021.06.19 -
レビュー
「ポップ・ミュージックを語る10の視点」アカデミシャン、評論家、ミュージシャンら10人による密度の高い講義録
OTHER2020.04.27 -
インタビュー
さかいゆう『Touch The World』LA、NY、ロンドン、サンパウロを旅したドキュメント作を振り返る
JAPAN2020.03.04 -
トピック
第62回グラミー賞の受賞結果が発表 ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)が史上最年少で主要4部門を独占
POP / ROCK2020.01.27 -
インタビュー
挾間美帆 〈シンフォニック・ジャズ〉の過去から現在、そして未来へのブリッジとなる作品を――〈NEO-SYMPHONIC JAZZ at芸劇〉をプロデュース
JAZZ2019.07.11 -
トピック
萩原健一や浪曲映画を特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉140号配布中
OTHER2019.06.20 -
インタビュー
挾間美帆『ダンサー・イン・ノーホエア』 ――「m_unitこそ、私の最も演奏したい音楽を創造できるホーム・グラウンド」
JAZZ2019.01.08 -
トピック
「Jazz The New Chapter 5」刊行! 新作『Heaven And Earth』をリリースするカマシ・ワシントンをフィーチャー
OTHER2018.06.13 -
レビュー
挾間美帆&ザ・メトロポール・オーケストラ 『ザ・モンク:ライヴ・アット・ビムハウス』 作編曲家として本領発揮したアレンジ
JAZZ2018.04.16 -
コラム
【セロニアス・モンク ~centennial epistrophy 100回目の回文】 #05 狭間美帆―モンクとラージアンサンブルの世界
JAZZ2017.12.08 -
インタビュー
大西順子『Glamorous Life』『Very Special』 バラード集とトリオ作、デビュー25周年の節目を刻んだ2枚のアルバムを語る
JAPAN2017.11.29 -
コラム
今年のテーマは舞曲! ルーカス・ゲニューシャスや挾間美帆らが出演、クラシックの祭典ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2017を徹底ガイド
CLASSICAL2017.04.26 -
八木皓平のエクレクティック・モード
大変なことがクラシックの世界で起きている―チェンバー・ミュージックの多様性を象徴する2015年ベスト10選
CLASSICAL2016.01.28 -
インタビュー
ジャズとクラシックの架け橋となるジャズ・コンポーザー、挾間美帆がジャンルの壁打ち破る強大なパワー秘めた新作を語る
JAZZ2015.10.14 -
トピック
グラスパーら来日勢解説や横山健の記事が人気、Mikikiフェスにも高い注目! 9月のMikiki記事アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.10.08