-
レビュー
ポップ・スモーク(Pop Smoke)『Shoot For The Stars, Aim For The Moon』ブルックリン・ドリルの旗手が生前に録った最初で最後の一作
R&B / HIP HOP2020.09.11 -
レビュー
エド・シーラン 『No.6 Collaborations Project』 旬な個性と現行ポップ作法の王道を掛け合わせた良い意味でのヒネリのなさは、逆に当人たちが楽しんで取り組んだ証
POP / ROCK2019.08.16 -
コラム
エド・シーラン『No.6 Collaborations Project』 現代最高のヒットメイカーが豪華ゲストを迎えた野心的なコラボ作
POP / ROCK2019.07.29 -
レビュー
トーリー・レインズ 『Memories Don't Die』 トラップ調のビートを基調に、歌とラップで別人になる七変化ぶり
R&B / HIP HOP2018.04.04 -
トピック
LLLL、ゆるめるモ!のメンバーら迎えポップで混沌とした世界描く新EP『Cruel』をMaltineより発表&フリーDL可
JAPAN2015.07.28 16:30 -
レビュー
クリス・ブラウン&タイガ 『Fan Of A Fan: The Album』 初公式コラボ作は西海岸シーンの旨味凝縮したヒップホップ度高い一枚
R&B / HIP HOP2015.04.08 -
コラム
オービー・トライスやキャシスら実力者たち……シェイディ後の人生それぞれ―〈ShadyXV〉Part.5
R&B / HIP HOP2015.01.19 -
ディスクガイド
新風吹き込んだイェラウルフ、エムの大ヒット作続編などシェイディのこれまでの作品をおさらい!(後編)―〈ShadyXV〉Part.4
R&B / HIP HOP2015.01.16 -
ディスクガイド
D12やオービー、50セントのメガヒット作などシェイディのこれまでの作品をおさらい!(前編)―〈ShadyXV〉Part.3
R&B / HIP HOP2015.01.15 -
コラム
エミネム率いるシェイディ16年目へ期待を繋ぐショウケース盤『ShadyXV』―〈ShadyXV〉Part.2
R&B / HIP HOP2015.01.14 -
コラム
〈ShadyXV〉Part.1―エミネムが率いる常勝レーベルの15年!!
R&B / HIP HOP2015.01.13 -
ディスクガイド
bounceの選ぶ2014年の100枚 No.41→No.50―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.5
POP / ROCK2014.12.26 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2014年11月24日
R&B / HIP HOP2014.12.05 17:00 -
レビュー
50 CENT 『Animal Ambition』――ドレーやプロディジー、新進の制作陣も召集した戦略家による野獣の如き新作
R&B / HIP HOP2014.07.10 -
ディスクガイド
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】押さえておきたい注目すべきビッグな動き――[緊急ワイド]箱庭の外のヒップホップ Part.1
R&B / HIP HOP2014.06.18 -
ディスクガイド
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】50セントを知るための6枚――50 CENT 『Animal Ambition』Part.4
R&B / HIP HOP2014.06.17 -
コラム
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】50セントの歩みを駆け足で振り返ってみよう――50 CENT 『Animal Ambition』 Part.3
R&B / HIP HOP2014.06.16 -
ディスクガイド
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】『Animal Ambition』にひしめく野獣たち――50 CENT 『Animal Ambition』 Part.2
R&B / HIP HOP2014.06.13 -
インタビュー
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】実に5年ぶりのアルバムが堂々完成――50 CENT 『Animal Ambition』 Part.1
R&B / HIP HOP2014.06.13 -
レビュー
50 CENT 『Before I Self Destruct』――風格の違いをマイクに乗せる技量に別格を感じさせた4作目
R&B / HIP HOP2014.05.25