-
レビュー
Nulbarich『NEW GRAVITY』Mummy-Dら豪華ゲストと紡いだグルーヴで新天地から告げる第2章の始まり
JAPAN2021.05.21 -
インタビュー
Nulbarich『NEW GRAVITY』コロナ禍の重苦しい重力下でポジティヴに音を鳴らし続けるための挑戦を語る
JAPAN2021.04.26 -
レビュー
ZORN『新小岩』サプライズ・リリースの独立後初作に漲る〈平成生まれ昭和育ち〉のプライドとスキル
JAPAN2020.11.25 -
コラム
JP THE WAVYが波に乗るキャリアを集大成した初アルバム『LIFE IS WAVY』を紐解く
JAPAN2020.04.07 -
レビュー
AKLO 『REGULAR』 全プロデュースBACHLOGIC、肩の力の抜けた作風で新たなフェイズへ
JAPAN2019.11.25 -
レビュー
DJ RYOW 『DREAMS AND NIGHTMARES』 硬派なスタイルで〈らしさ〉を示す一方、メロウな歌モノで繋ぐ中盤以降は大きな聴きどころ
JAPAN2019.11.01 -
レビュー
AKLO+NORIKIYO 『New Drug』 BACHLOGICが全面制作、鋼田テフロンも参加したタッグ作
JAPAN2019.08.13 -
レビュー
dubby bunny 『Aestheticism & Violence』 近年頭角を現すビートメイカーの初アルバムは、みずからの幅を見せる一作に
JAPAN2019.07.26 -
レビュー
JAZEE MINOR 『WOKE UP』 歌とラップの境界を融解してきたMC、SALUやAKLOら参加の5年ぶり新作
JAPAN2019.04.17 -
レビュー
ANARCHY 『The KING』 SEEDAやAWICH、AKLOら13名のラッパーで構成した13曲入りの話題盤
JAPAN2019.04.03 -
レビュー
YMG 『1999』 SKY-HIやHIYADAM×T-Pablowら参加、トラップ系に頼らない実力派トラックメイカーの初ソロ
JAPAN2018.11.07 -
インタビュー
KOWICHI『Value』 川崎の人気ラッパーが語る、成長と挑戦に己の価値を刻んだニュー・アルバム
JAPAN2018.10.26 -
レビュー
AKLO×JAY'ED 『Sorry...come back later』 永井博のイラストも案外ハマる、五分のバランスで絡んだコラボ作
JAPAN2017.09.27 -
インタビュー
KREVAが描く『嘘と煩悩』とは? AKLOや増田有華を招き、メロウ&柔らかなトーンで〈いまの俺〉表した新アルバムを語る
JAPAN2017.02.09 -
ディスクガイド
【特集:OPUS OF THE YEAR 2016】Pt.1 bounce編集部の選ぶ2016年の100枚・前編
JAPAN2016.12.28 -
レビュー
AKLO "Outside the Frame" the hip-hop MC releases 3rd album that demonstrates his own aesthetic on his most emotionally rich delivery ever over the mic
JAPAN2016.07.27 -
インタビュー
ぶっちぎりの新しいスタンダード! AKLOが予想の上の上を行く進化見せた初メジャー作『Outside the Frame』を語る
JAPAN2016.06.30 -
トピック
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、Suchmos、般若が表紙! タワレコのフリーマガジン〈bounce〉392号発行
2016.06.27 -
ディスクガイド
IO、SKY-HI、ぼくりり、Creepy Nutsにスチャダラパーまで、多様な広がり見せる2016年の日本語ラップを楽しもう!
JAPAN2016.05.10 -
レビュー
東京弐拾伍時 『TOKYO 25:00』 NITROの4MC集結、AKLOがフック歌う“病む街”のオマージュやMURO参加曲など並ぶミニ作
JAPAN2015.08.24