-
インタビュー
tha BOSSが語る、ヒップホップの名の下に出会った友人とヒップホップを作った新作『IN THE NAME OF HIPHOP II』
JAPAN2023.04.27 -
レビュー
RYKEYDADDYDIRTY『CLASSIC LICENSE』BACHLOGICがビートを担い、唾奇やMOOMINらと前へ進まんとする姿を見せる
JAPAN2023.02.28 -
レビュー
ZORN『RAP』BACHLOGICが全曲プロデュース、ほぼ客演ナシのストイックなマイク捌きに圧倒される
JAPAN2022.10.28 -
レビュー
WILYWNKA『COUNTER』KM、BACHLOGIC、ブラストラックス、エイラブミュージックらのトラックで硬軟自在なラップを一気に聴かせる
JAPAN2022.07.26 -
レビュー
ZORN『925』BACHLOGICの硬軟自在なビートが盛り上げる主役のマイク捌き
JAPAN2021.09.08 -
インタビュー
Nulbarich『NEW GRAVITY』コロナ禍の重苦しい重力下でポジティヴに音を鳴らし続けるための挑戦を語る
JAPAN2021.04.26 -
レビュー
Campanella『AMULUE』EGO-WRAPPIN'中納らを迎え追求した、アレンジ・ミックス・ラップの絶妙なバランス
JAPAN2020.12.25 -
レビュー
ZORN『新小岩』サプライズ・リリースの独立後初作に漲る〈平成生まれ昭和育ち〉のプライドとスキル
JAPAN2020.11.25 -
レビュー
TAEYO『ORANGE』Yo-SeaやKMと共演したラッパーがTaeyoung Boyから改名しメジャー・デビュー
JAPAN2020.08.12 -
レビュー
AKLO 『REGULAR』 全プロデュースBACHLOGIC、肩の力の抜けた作風で新たなフェイズへ
JAPAN2019.11.25 -
コラム
KZの新作『NORITO』と梅田サイファーのEP『トラボルタカスタム』、西の最強集団から注目作が次々にドロップ!
JAPAN2019.10.07 -
レビュー
Kvi Baba 『KVI BABA』 深く鬱屈したリアルな心情を描くMCの、オルタナでエモーショナルな新境地
JAPAN2019.09.25 -
レビュー
AKLO+NORIKIYO 『New Drug』 BACHLOGICが全面制作、鋼田テフロンも参加したタッグ作
JAPAN2019.08.13 -
レビュー
KEN THE 390 『Unbirthday』 柔軟にトレンドを咀嚼したサウンドと鋭いライム、ポップという揶揄へのアンサーも
JAPAN2019.06.20 -
インタビュー
DJ KEN KANEKO『XX』 多分野で才能を発揮してきた金子賢が語る、ヒップホップへの愛と敬意
JAPAN2019.01.31 -
インタビュー
向井太一『BLUE』 時代のムードと敏感に呼応してきたシンガー・ソングライターが、静かなる情熱を込めた初アルバムについて語る
JAPAN2017.11.29 -
レビュー
AKLO×JAY'ED 『Sorry...come back later』 永井博のイラストも案外ハマる、五分のバランスで絡んだコラボ作
JAPAN2017.09.27 -
インタビュー
RAU DEF『UNISEX』 最前線にカムバックしたかつての問題児が、盟友PUNPEEやSKY-HIを迎えた再スタートの一作を語る
JAPAN2017.09.27 -
コラム
SALU『INDIGO』
JAPAN2017.06.26 -
レビュー
KEN THE 390 『五月雨の君に』 リリシズムに寄せつつキレ増したラップの魅力が多角的に味わえるミニ作
JAPAN2017.06.20