-
コラム
『R+R=Now Live』ロバート・グラスパーらが己のリアルを追求した奇跡のライブ盤
JAZZ2021.03.09 -
レビュー
『R+R=Now Live』ロバート・グラスパーらのスーパー・グループが初ライブ盤で巻き起こすグルーヴの渦
JAZZ2021.03.01 -
レビュー
クリスチャン・スコット・アトゥンデ・アジュアー(Christian Scott aTunde Adjuah)『Axiom』休業直前のブルーノートで録られた歴史的転換期のライブ盤
JAZZ2021.01.26 -
インタビュー
ホセ・ジェイムズ(José James)が語る、主宰レーベル〈Rainbow Blonde〉からの幸せに満ちた新作『No Beginning No End 2』
JAZZ2020.05.25 -
インタビュー
カッサ・オーバーオール(Kassa Overall)はジャズ × ヒップホップの革命児だ。TAMTAM高橋アフィが徹底解説
JAZZ2020.04.08 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第117回 フィリップ・ベイリーの魂
R&B / HIP HOP2019.07.04 -
コラム
クリスチャン・スコット(Christian Scott)の来日公演がBillboard Liveで開催 現代ジャズ界の異才トランぺッターを見逃すな
JAZZ2019.05.31 -
レビュー
ブギー 『Everything's For Sale』 コンプトンのラッパー、エミネムやクリスチャン・スコットら参加の初作がCD化
R&B / HIP HOP2019.05.28 -
レビュー
ジョナサン・スケールズ・フォーケストラ 『PILLAR』 ピーター・バラカン〈LIVE MAGIC〉で話題になったスティールパン奏者のバンド
JAZZ2019.02.18 -
インタビュー
ロバート・グラスパー新バンドR+R=NOWから見るブラック・ミュージックの現在 柳樂光隆 × 本間翔悟 対談(後編)
JAZZ2018.07.02 -
インタビュー
ロバート・グラスパー新バンドR+R=NOWから見るブラック・ミュージックの現在 柳樂光隆 × 本間翔悟 対談(前編)
JAZZ2018.06.29 -
インタビュー
クリスチャン・スコット インタヴュー 動くこと 居続けないこと―ジャズ100周年3部作が完結
JAZZ2018.02.13 -
インタビュー
サラ・エリザベス・チャールズ『Free Of Form』 ジャズ・シーンをアップデートする、いま注目すべき女性ジャズ・シンガー
JAZZ2017.11.29 -
コラム
クリスチャン・スコット(Christian Scott)がBillboard Liveに登場! 3部作をリリースする2017年のモードとは?
JAZZ2017.10.18 -
レビュー
ブラクストン・クック 『Somewhere In Between』 ジャズとR&B溶け合う感覚、サックス奏者/シンガーの人懐っこい初作
JAZZ2017.10.18 -
レビュー
クリスチャン・スコット 『ディアスポラ』 現代ジャズ・シーン牽引するトランペッター/コンポーザー、ヒップホップ的アプローチ増した新作
JAZZ2017.09.12 -
HEIWAJIMA便り
ゆく年くる年…Mikiki編集部スタッフが個人的によく聴いた2015年のベスト3!
JAPAN2015.12.30 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2015年11月9日
POP / ROCK2015.11.18 -
コラム
カマシ・ワシントン、ロベルト・フォンセカ、クリスチャン・スコットら新世代ジャズ・アクトが来襲―秋の注目公演を徹底解説
JAZZ2015.09.18