-
レビュー
VA『25 -A Tribute To Dragon Ash-』The BONEZ、10-FFET、MONGOL800、04 Limited Sazabysらが集い、新曲“VOX”も収めた25周年記念トリビュート作
JAPAN2023.02.28 -
レビュー
The Ravens『ANTHEMICS』降谷建志の新バンドが本格始動 希望という名の音の光に包み込まれ心が震える初アルバム
JAPAN2022.08.31 -
トピック
ライブハウス支援プロジェクト〈LIVE FORCE, LIVE HOUSE.〉第二次支援募集がスタート 細美武士、大木伸夫、ホリエアツシら出演の番組を生配信
JAPAN2020.05.14 -
コラム
ROTTENGRAFFTYが20周年! Dragon Ashや10-FEETら参加のトリビュート盤、森田童子カヴァー収録の新シングル“ハレルヤ”リリース
JAPAN2020.01.16 -
コラム
降谷建志 『THE PENDULUM』 振り子のように、感情が動いた分の残像も含めて描かれる〈弧〉みたいなものを表現したい
JAPAN2018.10.16 -
レビュー
VA 『hide TRIBUTE IMPULSE』 〈いや、トリビュート何枚めだよ〉からの〈1998年ってすごい年だったんだなあ〉
JAPAN2018.06.05 -
レビュー
ROS 『THE REST OF SOCIETY』 RATM彷彿とさせるヘヴィーなミクスチャー! Dragon Ash・HIROKIの新バンド
JAPAN2017.11.10 -
レビュー
Dragon Ash 『MAJESTIC』 世界基準のバンド・サウンドにエレクトロニックな音色で新風吹かす、威風堂々の新たな代表作
JAPAN2017.06.05 -
イベント&ライブ・レポート
SiM主催〈DEAD POP FESTiVAL 2016〉DAY.2 重厚感溢れるラインナップ揃ったCAVE STAGEの模様をレポ!
JAPAN2016.07.10 -
インタビュー
自称イケメンバンドの5人組、ザ・チャレンジが〈アミューズメント・パーク×ロック〉にチャレンジした初アルバムを語る
JAPAN2016.02.25 -
コラム
タワレコ主催イヴェント〈Bowline〉、Dragon Ashがキュレーター務める9月26日公演の出演者を紹介!(後編)
JAPAN2015.09.01 -
コラム
タワレコ主催イヴェント〈Bowline〉、Dragon Ashがキュレーター務める9月26日公演の出演者を紹介!(前編)
JAPAN2015.08.31 -
レビュー
降谷建志 『Everything Becomes The Music』 全楽器を自身で演奏し、本隊とは異なるサウンドも印象的な初ソロ作
JAPAN2015.07.29 -
ディスクガイド
MWAMやリンプ、DAなど、KOMのファウンデーションに繋がるディスクガイド―KNOCK OUT MONKEY『Mr.Foundation』 Part.2
JAPAN2015.01.27 -
トピック
あの人気フェスのレポが首位&Negiccoインタヴューが軒並み上位に! Mikiki記事年間アクセス・ランキング2014:1位~20位
POP / ROCK2014.12.26 -
イベント&ライブ・レポート
Dragon Ash、ACIDMAN、MWAMらが激突! タワー35周年×FM802 25周年記念宴〈FACE THE MUSIC! 2014〉をレポ
JAPAN2014.11.04 -
レビュー
VA 『800TRIBUTE -champloo is the BEST!!-』 RIPやDAら錚々たる面々によるMONGOL800トリビュート盤
JAPAN2014.10.31 -
コラム
いよいよ開催間近! 〈FACE THE MUSIC! 2014〉に出演する6組を一挙に紹介
JAPAN2014.10.27 -
ディスクガイド
MONGOL800のトリビュート盤に集合した全10組の縁と実り
JAPAN2014.10.22 -
インタビュー
JAZEE MINOR 『BLACK CRANBERRY』 Part.1 マイルドな美声と堂々たる歌唱でシーンを酔わせてきた快男子の初作
JAPAN2014.08.18