-
コラム
映画「マイルス・デイヴィス クールの誕生」を山中千尋が紹介 関係者の証言から〈ジャズの帝王〉を知る一作
JAZZ2020.09.03 -
コラム
ジョシュア・レッドマン(Joshua Redman)『RoundAgain』24年ぶりに合流、ブラッド・メルドー、クリスチャン・マクブライド、ブライアン・ブレイド(Brad Mehldau, Christian McBride, Brian Blade)と再び同じ螺旋を回る
JAZZ2020.07.10 -
レビュー
イエス!トリオ 『Groove du Jour』 さりげなく、そして丁寧に用意された〈本日のグルーヴ〉は極上の一品
JAZZ2020.01.07 -
レビュー
ジョシュア・レッドマン・カルテット 『Come What May』 キャリア集大成と言うべき4人編成の録音
JAZZ2019.04.25 -
レビュー
ウォルター・スミス3世 『Twio』 三世は才能の証、バークリー卒の注目株によるサックス・トリオ作
JAZZ2018.03.29 -
レビュー
ジョシュア・レッドマン、ブラッド・メルドー 『Nearness』 2011年ヨーロッパ・ツアーからの厳選ライヴアルバム
JAZZ2016.10.05 -
連載
ジャズ・オーケストラの可能性を更新する新作『Time River』の背景を挾間美帆が明かす【〈越境〉するプレイヤーたち】第3回(後編)
JAZZ2015.09.29 -
レビュー
ジョシュア・レッドマン×バッド・プラス 『The Bad Plus Joshua Redman』 コンテンポラリー・ジャズ代表する2組の共演盤
JAZZ2015.08.06 -
レビュー
ジェームス・ファーム 『City Folk』 素朴さと洗練が高次元で共存、J・レッドマンらによる精鋭カルテット2作目
JAZZ2015.02.26 -
トピック
2人の多彩なプレイに痺れる! サックス奏者ベン・ウェンデルのデュオ企画第2弾はジョシュア・レッドマンが登場
JAZZ2015.02.24 -
レビュー
JOSHUA REDMAN 『Trios Live』 現代屈指のジャズ・サックス奏者、トリオ編成で吹きまくる白熱のライヴ盤
JAZZ2014.08.04 -
トピック
モンク・コンペで優勝したチリ出身の女性サックス奏者メリッサ・アルダナ、名門コンコードからの新作PV公開
JAZZ2014.06.10