-
レビュー
スクールボーイ・Q 『CrasH Talk』 TDEギャングスタ勢の代表による5作目。奥深さを増す魅力を放つ名作
R&B / HIP HOP2019.07.01 -
連載
【Pop Style Now】AIと共作する実験音楽家ホーリー・ハーンダン、東海岸ラップ・オールスターなビースト・コーストなど、今週のエクセレントな洋楽5曲
POP / ROCK2019.03.18 -
レビュー
VA 『Black Panther: The Album』 ケンドリック・ラマーが監修、SZAやウィークエンドら豪華面々参加のサントラ
R&B / HIP HOP2018.03.02 -
レビュー
グッチ・メイン 『Mr. Davis』 クリス・ブラウンやミーゴスら豪華ゲスト参加、もはや別格な存在に達した新作
R&B / HIP HOP2017.12.20 -
レビュー
ジョーイ・バッドアス(Joey Bada$$)『ALL-AMERIKKKAN BADA$$』アメリカの現状を告発しつつ、未来への希望に繋げた頼もしさ溢れる力作
R&B / HIP HOP2017.05.08 -
コラム
〈ギャングスタ回帰〉掲げたスヌープ、カニエやケンドリックら参加したスクールボーイQなど、西海岸の熱風吹き込む新作を紹介!
R&B / HIP HOP2016.09.13 -
レビュー
アンダーソン・パック 『Malibu』 早くも2016年のベスト候補!? グラスパーら参加、トレンドとノスタルジーの塩梅絶妙な2作目
R&B / HIP HOP2016.02.29 -
コラム
ドレーが抜擢した逸材、アンダーソン・パックとは?―彼の道程とその才能を鮮やかに開花させた新アルバム『Malibu』に迫る
R&B / HIP HOP2016.02.02 -
コラム
ODD FUTURE 2015―タイラー・ザ・クリエイター&アール・スウェットシャツの2大エースから新作が連続リリース
R&B / HIP HOP2015.06.05 -
レビュー
クリス・ブラウン&タイガ 『Fan Of A Fan: The Album』 初公式コラボ作は西海岸シーンの旨味凝縮したヒップホップ度高い一枚
R&B / HIP HOP2015.04.08 -
コラム
クリス・ブラウン&タイガ、両者のキャリアに大きな意味刻むラフなストリート作法で放った待望の公式タッグ盤
R&B / HIP HOP2015.03.31 -
レビュー
ニーヨ 『Non-Fiction』 アンビエント系の楽曲を基調にジーズィとのソウルフルなナンバーなど〈R&B回帰〉狙った6作目
R&B / HIP HOP2015.03.12 -
ディスクガイド
bounceの選ぶ2014年の100枚 No.21→No.30―【OPUS OF THE YEAR 2014】 Part.3
DANCE / ELECTRONICA2014.12.26 -
インタビュー
TINASHE 『Aquarius』 センシュアルで野蛮、エッジーにして可憐、新しいプリンセスの名は―【特集:ホット・ガールズ2014】Part.2
R&B / HIP HOP2014.12.18 -
レビュー
WIZ KHALIFA 『Blacc Hollywood』 よりスモーキー&トラッピーなスタイルとなったメジャー3作目
R&B / HIP HOP2014.10.06 -
ディスクガイド
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】押さえておきたい注目すべきビッグな動き――[緊急ワイド]箱庭の外のヒップホップ Part.1
R&B / HIP HOP2014.06.18 -
ディスクガイド
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】『Animal Ambition』にひしめく野獣たち――50 CENT 『Animal Ambition』 Part.2
R&B / HIP HOP2014.06.13 -
インタビュー
【特集:ANIMAL PLANET ROCK】実に5年ぶりのアルバムが堂々完成――50 CENT 『Animal Ambition』 Part.1
R&B / HIP HOP2014.06.13 -
コラム
NAS 『Illmatic XX』いまなお新たな評価軸が生まれる――【特集】94 'til Infinity ~1994年のアルバム~ Part.9
R&B / HIP HOP2014.05.23 -
コラム
リリーが惚れ込んだDJダーヒーって何者ですか? ――LILY ALLEN 『Sheezus』 Part.2
POP / ROCK2014.05.16