-
レビュー
レイ・ブラック(Ray BLK)『Access Denied』シリアスさと親しみやすさが同居する英米折衷スタイルのR&B
R&B / HIP HOP2021.12.28 -
レビュー
ブジュ・バントン(Buju Banton)『Upside Down 2020』ファレル・ウィリアムスやジョン・レジェンドら選り抜きゲストとコラボ! 重厚さを感じさせる約10年ぶりのオリジナル作
WORLD2020.08.19 -
インタビュー
ブジュ・バントン(Buju Banton)『Upside Down 2020』前線復帰してきたレジェンドが10年ぶりのアルバムを語る
WORLD2020.08.07 -
レビュー
VA 『Charlie's Angel』 アリアナ・グランデ総指揮のサントラは、ラナ・デル・レイからチャカ・カーンまで華やかに集結
R&B / HIP HOP2020.01.08 -
レビュー
ジャックス・ジョーンズ 『Snacks』 ディープ・ハウス色がもたらした疾走感と統一感
DANCE / ELECTRONICA2019.11.19 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・後編
JAPAN2018.12.28 -
レビュー
ゲッツ 『Ghetto Gospel: The New Testament』 ダンスホールやラテンも取り込んだ不穏で劇的な雰囲気
R&B / HIP HOP2018.12.07 -
コラム
クリーン・バンディット(Clean Bandit)『What Is Love?』メンバー脱退も何のその、リタ・オラやルイス・フォンシら豪華ゲストと作ったジンクス無縁の2作目!
DANCE / ELECTRONICA2018.11.30 -
コラム
ダンス・ミュージックへの愛を迷いなく更新してきたナイル・ロジャースとシック(Nile Rodgers & Chic)のヒストリー
R&B / HIP HOP2018.10.31 -
レビュー
ショーン・ポール 『Mad Love:The Prequel』 ミーゴスら交えてゼロ年代初頭のド派手なダンスホールをイマっぽく更新
WORLD2018.10.25 -
コラム
デヴィッド・ゲッタ(David Guetta)『7』迷いなくポップの王道を極めながら30年のキャリアを集約した、野心的な新作の提示するものとは?
DANCE / ELECTRONICA2018.10.10 -
レビュー
ステフロン・ドン 『Secure』 グライムやダンスホール、ラテン、トラップなど越境するメインストリーム全方位対応仕様のミックステープ
R&B / HIP HOP2018.10.09 -
レビュー
クローメオ(Chromeo)『Head Over Heels』DRAMやDJクイックらゲスト多数、ストレートにファンク究めた快作
R&B / HIP HOP2018.07.31 -
レビュー
ニーヨ 『Good Man』 ダンスホール調やラテンなどサマー・ヴァイブに包まれた新作
R&B / HIP HOP2018.07.13