-
コラム
ルイス・コール × ジェネヴィーヴ・アルターディ=ノウワー(KNOWER)の新作がフィジカル化! 主役級の仲間達と生み出した永遠に響くポップ作
POP / ROCK2023.12.08 -
インタビュー
ルイス・コール(Louis Cole)がTOWER VINYLで選盤! ジャズもファンクもクラシックも「美しい音楽ならどんなものだっていい」
POP / ROCK2022.12.27 -
コラム
ルイス・コール(Louis Cole)『Quality Over Opinion』超絶技巧にしてマルチなセンスと演奏力の持ち主が完成させた4年ぶりのアルバム
POP / ROCK2022.11.02 -
レビュー
ペドロ・マルティンス 『VOX』 新世代のジャズ、ミナス、あるいはインディーSSW作品、どの切り口で聴いても絶品の自由な作曲センス
JAZZ2019.08.30 -
インタビュー
カート・ローゼンウィンケルの新たな代表作! クラプトンが参加&歌も重要な要素となった10年掛かりの新作『Caipi』を語る
JAZZ2017.01.06 -
トピック
石若駿×カート・ローゼンウィンケル、世代を越えた現代ジャズの日米スペシャル・セッションが実現! 石若のメッセージ動画も到着
JAZZ2016.05.25 -
ジャズとソーシャル・ミュージック
第7回:〈テナーサックスの音色を変えた男〉マーク・ターナーのキャリアを徹底解説【トム・ハレル “トリップ” 来日公演記念】
JAZZ2015.06.23 -
連載
【新連載:〈越境〉するプレイヤーたち】第1回(前編)NYでも活躍のドラマー桃井裕範を通じ、柳樂光隆が音楽シーンのいまに迫る
JAZZ2015.02.13