-
インタビュー
ネイト・マーセロー(Nate Mercereau)、新世代ギタリストに沼澤尚が惚れる理由 デビュー作『Joy Techniques』を機にNOTHING BUT THE FUNKのバンドメイトが語る
JAZZ2020.09.24 -
コラム
フローリアン・シュナイダー(Florian Schneider)を追いかけて――agraph牛尾憲輔がクラフトワーク結成メンバーを追悼
DANCE / ELECTRONICA2020.05.13 -
レビュー
大野松雄 × 3RENSA『space_echo by HardcoreAmbience』電子音楽のレジェンドとMerzbow、duenn、Nyantoraによるバンドが合作
OTHER2020.04.30 -
インタビュー
agraph牛尾憲輔が考察した、フローティング・ポインツ新作『Crush』の作り方
DANCE / ELECTRONICA2019.11.22 -
レビュー
Koji Nakamura 『Epitaph』 ストリーミング・サービスで開始した、楽曲を追加・改訂しながらプレイリストを更新していくプロジェクトが音盤化
JAPAN2019.07.19 -
トピック
ele-kingの〈オルタナティヴ日本!〉特集号が刊行。〈エレキングが選ぶ日本の名盤100枚〉、Koji Nakamuraや坂本慎太郎らへのインタヴューも掲載
OTHER2019.06.12 -
イベント&ライブ・レポート
Luby Sparks×Say Sue Me――日韓インディー・ポップ両雄がいま東京で共演した、その大きな意味
JAPAN2019.01.30 -
インタビュー
Spangle call Lilli line『Dreams Never End』全曲解説インタヴュー 続いていくことが嬉しい――20周年の節目に描けた美しき未来
JAPAN2019.01.09 -
トピック
Spangle call Lilli line、ナカコーが参加した新曲“therefore”のMVを公開
JAPAN2018.10.31 -
コラム
Yap!!! 『Bichrome』 石毛輝のプロジェクト、CHAIら参加したコラボ作&現在のモード刻んだミニ作を同時リリース!
JAPAN2018.10.03 -
レビュー
Nyantora 『マイオリルヒト』 24分超えの表題曲を筆頭に、音響彫刻と呼ぶに相応しいアンビエント作品
JAPAN2018.07.17 -
トピック
餅が舞い、エビフライが駆ける! 橋本麦が手掛けたimai“Fly feat.79,中村佳穂”のユーモラスなMVが公開
JAPAN2017.11.29 -
インタビュー
結成15周年を超えてもまだまだ攻める! 本隊に加えてNEENEEやdelofamiliaの新作が立て続く、ORANGE RANGEの周辺作品!!
JAPAN2017.11.01 -
インタビュー
中村一義『最高築』 僕の人生はバラ色に変わった!! 20年の歩みを最高の仲間と再構築したベスト盤は2枚目の〈金字塔〉
JAPAN2017.06.02 -
トピック
ジャイルズ魅了するアフロ・ジャズ・バンドに注目! Bim Bam Boomも好調の7月度Mikikiレヴュー記事アクセス・ランキング
JAZZ2016.08.03 -
トピック
来日迫るレディオヘッドが首位、コーネリアスら参加の沖野俊太郎リミックス集も上位のMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
POP / ROCK2016.08.01 -
インタビュー
田渕ひさ子が語る、2つの大きな別れを乗り越えて完成したtoddleの新作『Vacantly』に至るまでの濃密な5年間
JAPAN2016.07.26 -
レビュー
沖野俊太郎 『Too Far (F-A-R Remixes)』 コーネリアスやナカコーら参加、15年ぶりソロ作『F-A-R』のリミックス盤
JAPAN2016.07.26 -
インタビュー
ダンスフロア・イズ・バック! 沖野俊太郎とSalon Music・吉田仁が語る、セカンド・サマー・オブ・ラヴの記憶と25年後の音楽
JAPAN2016.06.15 -
インタビュー
agraph、緻密に構築されたエレガントでいて不穏なサウンド・ジャーニー待ち受ける新アルバム『the shader』を語る
JAPAN2016.02.04