-
レビュー
ソフィ(Sofie)『Cult Survivor』ストーンズ・スロウからの初作で聴かせるサイケでドリーミーな歌唱
POP / ROCK2020.10.23 -
レビュー
ティーブス 『Anicca』 ゲストが増えるもビートとサウンドスケープに変化はなく、一歩間違えたら異世界へと導かされそうな雰囲気に
DANCE / ELECTRONICA2019.12.03 -
コラム
【Discographic】数々の名盤と振り返るブレインフィーダーの10周年!
DANCE / ELECTRONICA2018.12.11 -
インタビュー
ブレインフィーダー(Brainfeeder)はなぜ日本にとって特別なレーベルなのか? コンピ『Brainfeeder X』を機にレーベル・スタッフと振り返る10年
DANCE / ELECTRONICA2018.11.30 -
レビュー
デイデラス 『Labyrinths』 昨年のカセット作品がCD化、奥方ローラやバスドライバーら参加したビート・アルバム
DANCE / ELECTRONICA2017.05.12 -
インタビュー
カッコイイではなく、ファンキーでいたい―黒田卓也が世界的トランペッターの野心込めた新作『Zigzagger』の音楽的冒険を語る
JAZZ2016.09.09 -
連載
Hostess Club Weekender予習&復習はこれでOK! ブロック・パーティーなど出演8アクトの見どころ&キャリア徹底解説
POP / ROCK2015.11.06 -
ディスクガイド
マシューデヴィッドやラスG、シュローモらLAシーンの現在を象徴するアーティストの作品をチェック!
DANCE / ELECTRONICA2015.05.28 -
トピック
米トラックメイカーのモノ/ポリー、ブレインフィーダーから8月に新作『Golden Skies』リリース&新曲公開
DANCE / ELECTRONICA2014.06.27 16:27 -
ディスクガイド
『ANYWHERE』が内包するソウル、オルタナティヴな感覚はここにも――YOSUKEKOTANI 『ANYWHERE』 Part.2
R&B / HIP HOP2014.06.11 -
レビュー
TEEBS 『E s t a r a』
DANCE / ELECTRONICA2014.04.17 -
コラム
LAのビート・シーンはどこへ向かう?――TEEBS 『E s t a r a』 Part.2
DANCE / ELECTRONICA2014.04.10 -
インタビュー
真新しいカンヴァスに散りばめられた、心を震わせる鮮やかなサウンド・カラー。 ビート・シーン希代の画伯の変化とは――TEEBS 『E s t a r a』 Part.1
DANCE / ELECTRONICA2014.04.10