-
連載
【〈越境〉するプレイヤーたち】第3回(前編):挾間美帆 ジャズ・オーケストラの最先端を切り拓く作曲家に迫る
JAZZ2015.09.25 -
トピック
冨田ラボ × 原雅明 × 柳樂光隆の鼎談、ロバート・グラスパーが語るケンドリック・ラマー新作秘話も! 新世代ジャズ本「Jazz The New Chapter」第3弾登場
OTHER2015.09.08 -
インタビュー
メロディアスで映像的、変拍子もポップス的―関西発の新世代ジャズ・ピアノ・トリオ、ADAが初アルバム『Reflections』を語る
JAZZ2015.09.04 -
トピック
安室奈美恵が首位、Boris・Atsuoら参加の〈架空のJ-Pop考〉も人気! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.07.22 -
コラム
2015年に響くベン・シドランの知性、早すぎたジャズマンの先見性を柳樂光隆(JTNC)が解き明かす【GO JAZZ再発記念企画】
JAZZ2015.07.16 -
トピック
嶺脇社長のアイドル連載初回が首位、若手ドラマー鼎談やグラスパー&OMSB対談も人気! 6月のMikiki記事アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.07.03 -
トピック
若手ドラマー対談後半やグラスパー×OMSB対談などジャズ絡みの記事に注目集まる! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
JAZZ2015.06.22 -
連載
ジャズ業界へさらに物申す&決意を語る! 若手ドラマー、松下マサナオ×石若駿×横山和明と柳樂光隆によるスペシャル鼎談後半戦
JAZZ2015.06.18 -
トピック
若手ジャズ・ドラマー3人が日本の音楽シーンに物申す(?)鼎談に大きな注目が! 5月のMikiki記事アクセス・ランキング
JAZZ2015.06.01 -
連載
【〈越境〉するプレイヤーたち】第2回 シーンの次代を担う3人の若手ドラマー松下マサナオ × 石若駿 × 横山和明が柳樂光隆と本音を語り尽くしたスペシャル鼎談(前編)
JAZZ2015.05.20 -
トピック
ハマ・オカモト連載が連覇、JTNC柳樂光隆の〈越境系〉新連載も人気! 2月のMikiki記事アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.03.06 -
トピック
indigo la Endの新作インタヴューや那智勝浦発ブルースマンの連載が人気! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
R&B / HIP HOP2015.02.24 -
連載
【新連載:〈越境〉するプレイヤーたち】第1回:桃井裕範(後編)―新感覚に満ちた話題作と、NYでのジャズ教育
JAZZ2015.02.20 -
トピック
マーク・ロンソン新作語るハマ・オカモト連載やKOHH最新情報まとめが上位に! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2015.02.17 -
連載
【新連載:〈越境〉するプレイヤーたち】第1回(前編)NYでも活躍のドラマー桃井裕範を通じ、柳樂光隆が音楽シーンのいまに迫る
JAZZ2015.02.13 -
トピック
連載モノが好評&KOHHの注目度高し! Mikiki記事の年間アクセス・ランキング2014:21位~40位
JAPAN2014.12.26 -
Mikiki TV
柳樂光隆(監修)× 小熊俊哉(担当編集)――〈Jazz The New Chapter〉制作者インタヴュー・ダイジェスト
OTHER2014.10.17 -
インタビュー
柳樂光隆(監修)× 小熊俊哉(担当編集)――新世代のジャズ・ガイド〈Jazz The New Chapter〉で音楽シーンに旋風を巻き起こした張本人たちに迫る:後編
OTHER2014.10.16 -
インタビュー
柳樂光隆(監修)× 小熊俊哉(担当編集)――新世代のジャズ・ガイド〈Jazz The New Chapter〉で音楽シーンに旋風を巻き起こした張本人たちに迫る:前編
OTHER2014.10.09 -
レビュー
柳樂光隆「Jazz The New Chapter 2」フライング・ロータスらに接近し幅を拡大、現代ジャズの新しいガイドブック第2弾
OTHER2014.10.09