-
レビュー
原田知世『Candle Lights』 松田聖子や小沢健二のカヴァーも、秋にぴったりのバラード・アルバム
JAPAN2019.10.16 -
トピック
細野晴臣が表紙、ハウシュカや北方民族サーミの〈ヨイク〉を特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉142号配布中
OTHER2019.10.10 -
コラム
高橋幸宏『YUKIHIRO TAKAHASHI LIVE2018 SARAVAH SARAVAH!』 変わらない音楽への愛と美意識に溢れたライヴ盤
JAPAN2019.08.21 -
インタビュー
1983にシティ・ポップの大先輩 南佳孝が贈る、メロディーメイカーとしてのアドバイス。1983『渚にきこえて』リリース記念対談
JAPAN2019.07.16 -
連載
【TOWER VINYL太鼓盤!】第1回 海外視点のシティ・ポップ・コンピ、星野源が推すトム・ミッシュなどメロウな5枚
JAPAN2019.05.31 -
インタビュー
鈴木惣一朗が語るノンスタンダード。細野晴臣が80年代半ばに運営したレーベル、その中心で起きていたこと
JAPAN2019.04.10 -
インタビュー
タワーレコードはなぜアナログ専門店〈TOWER VINYL〉を始めたのか? 担当者に訊くコンセプトやねらい
2019.04.08 -
インタビュー
高田漣の『FRESH』が〈フレッシュ〉である理由――ルーツと未来が交差する、ユーモアに満ちた新作を語る
JAPAN2019.03.25 -
レビュー
細野晴臣 『HOCHONO HOUSE』 初ソロ作をみずから改築工事、エレクトロと生楽器を配合したミニマルな意匠に
JAPAN2019.03.25 -
レビュー
YUKI『forme』川本真琴、Chara、津野米咲ら参加の〈2回目のソロ・デビューのような〉アルバム
JAPAN2019.02.25 -
コラム
細野晴臣『銀河鉄道の夜』 宮沢賢治の名作のサウンドトラックが、33年ぶりに特別版としてリリース! 貴重な未発表音源も!
OTHER2019.01.11 -
コラム
テイ・トウワ監修の『NEUE TANZ』を入口に、2018年から飛び込むYMOの宇宙
JAPAN2018.11.26 -
インタビュー
高橋ユキヒロ『Saravah Saravah!』 デビュー作「Saravah!」が40年の時を経て、最高にモダンでポップに復活!
JAPAN2018.10.24 -
コラム
『素晴らしいアイデア 小西康陽の仕事1986-2018』からのメッセージ。新鋭漫画家・川勝徳重が〈33年の物語〉を聴く
JAPAN2018.10.05 -
レビュー
Cornelius 『Ripple Waves』 前作『Mellow Waves』の一波が、文字通り波紋のように広がり多彩な作品に
JAPAN2018.09.18 -
レビュー
INOYAMALAND『Music for Myxomycetes [Deluxe Edition]』細野晴臣プロデュース、ヒカシュー結成の契機になった日本のアンビエント・クラシックが再発
OTHER2018.07.18 -
インタビュー
鈴木茂『Caution!』の秘密に牧村憲一が迫る――稀代の音楽家の個性とは? 松本隆と築いた音世界
JAPAN2018.03.30 -
レビュー
細野晴臣 「映画を聴きましょう」 ホラーやSFまで! 愛する映画と音楽について軽いタッチで綴る映画エッセイ
OTHER2018.01.12 -
レビュー
細野晴臣 『Vu Jà Dé』 リラクシン、でも不気味なポップソングが詰め込まれたカヴァー集&自作曲の2枚組
JAPAN2017.12.11 -
レビュー
ハンバート ハンバート 『家族行進曲』 細野晴臣や長岡亮介ら参加、家族が進んでいく姿をさまざまな角度で描いた新作
JAPAN2017.09.14