-
レビュー
JUJU 『WHAT YOU WANT』 大沢伸一製のディスコ・ファンクなどトレンドへのレスポンスもパッケージした懐の深い新作
-
レビュー
シーク・ローチ 『Silverback Gorilla 2』 プッシャ・Tやスウィズら参加、緩急自在な猛スピット貫く2008年作の続編
-
レビュー
G・イージー 『When It's Dark Out』 ビッグ・ショーンら参加、ポスト・マックルモアとも目されるラッパーの2作目
-
レビュー
UNKNOWN ARTISTS 『From My Mind To Yours』 リッチー・ホウティン主宰レーベル発、アーティスト名伏せられた謎の新作
-
コラム
東京インディー・シーンの注目株、Taiko Super Kicksがオルタナ・ロックながら上品なアンサンブル光る初アルバム完成
-
レビュー
RYUKYUDISKO 『AUN NO SHIRABE -阿吽の調べ』 トランシーなゴーヤ・アンセムやチップ・チューンなど多彩な楽曲揃えた新作
-
レビュー
クリス・ウォラ 『Tape Loops』 デスキャブ脱退後初のソロ2作目はアンビエント/ポスト・クラシカルな風合い
-
レビュー
ジョノ・マクリーリー 『Pagodes』 トラディショナルなフォークにジェイムズ・ブレイク的なメランコリー忍ばせた新作
-
レビュー
Bitter & Sweet 『#ビタスイ』 唐沢美帆作詞のエモいピアノ・ロックなど喜怒哀楽詰まった愛らしい佳曲集
-
レビュー
indigo jam unit『Lights』猪突猛進ファンクからスロウワルツまで 結成10周年の結束力を示した力作
-
レビュー
LEARNERS 『LEARNERS』 紗羅マリーやチャーベ擁する5人組の初作は、クラシカルなロック・ナンバーをノリノリでカヴァー
-
レビュー
ウェストコースト・ストーン(Westcoast Stone)『Poplock Music』ザッピーな80s作法とGファンクを軸に西海岸ダンス文化に捧げた重量級アルバム
-
レビュー
ソウルフィンガー 『Life, Love & Passion』 モータウンの隠れた名曲をリーラ・ジェイムスら現代の歌姫が歌唱した企画盤
-
インタビュー
秦基博が全曲セルフ・プロデュース&サウンドの隅々まで自身の世界観映し、SSWとして大きな成熟示す新作『青の光景』を語る
-
インタビュー
cinema staffが江口亮を制作に迎え、アニメ「遊☆戯☆王ARC-V」OP曲含むバンドの〈動〉の部分強調した新EPを語る
-
レビュー
タイ・セガール 『Ty-Rex』 新世代ガレージ・ロックのカリスマがT・レックスを酩酊サイケに仕立てたカヴァー集
-
レビュー
プラシーボ 「MTV Unplugged」 ストリングス従え艶めかしくエレガントに耽美主義貫いたMTV人気企画がパッケージ化
-
レビュー
ライアン・アダムス 『1989』 テイラー・スウィフト大ヒット作を丸ごとカヴァー、エモーショナルなライアン節炸裂する傑作
-
レビュー
℃-ute 『℃maj9』 つんく♂やSHOCK EYEら多彩な作家やミュージシャンと手合わせしての楽曲揃えたチーム感響く新作
-
レビュー
Burgh 『テクノ・ナルシスのすべて』 パニスマの吉田肇が指揮、Hysteric Picnicが改名して放つノーウェイヴな初フル作