-
レビュー
HAIIRO DE ROSSI『HAIIRO DE ROSSI』泉まくら、CHIYORIらが客演! 複数のトラックメイカーを招き作り上げた〈新たな名刺〉
-
レビュー
EMPiRE『SUPER COOL EP』絶妙にドヤったダンサブルな曲の隙間に切実な感情をのぞかせる!
-
レビュー
AK-69『LIVE : live』自身の人生をテーマに繊細なこだわりを豪快に伝える新作
-
レビュー
ベリー・トゥモロー(Bury Tomorrow)『Cannibal』強靭さと豊潤さの両面をツイン・ヴォーカルで聴かせるUKのメタルコア・バンド
-
レビュー
サーファー・ブラッド(Surfer Blood)『Carefree Theatre』フロリダのインディー・バンドが清涼感を増したパワー・ポップを鳴らす
-
レビュー
banvox『DIFFERENCE』世界的トラックメイカーが新進気鋭のMCをフィーチャーし、ノーボーダーな感性を刺激する
-
レビュー
Chari Chari『We hear the last decades dreaming』日本のクラブ・シーンのトップランナー井上薫が別名義で18年ぶりに放つ、秘境的サウンド
-
レビュー
ドン・ブライアント(Don Bryant)『You Make Me Feel』サザン・ソウルの名プロデューサーがオーティス・クレイらへの提供曲カヴァーも交え深い名唱を聴かせる
-
レビュー
フォンテインズD.C.(Fontaines D.C.)『A Hero's Death』クールで詩情に富んだポスト・パンク的持ち味にハーモニー感を加え新境地を開拓
-
レビュー
owls『24K Purple Mist』舐達麻を支えるビート・メイカーGREEN ASSASSIN DOLLARとrkemishiによるユニットの新作 煙を燻らせ渡る日々のラップ
-
レビュー
GO TO THE BEDS『GO TO THE BEDS』GANG PARADEから分裂した新グループがリミッターを外し泥臭い負けん気を体現
-
レビュー
ベネフィシャリーズ(The Beneficiaries)『The Crystal City Is Alive』ジェフ・ミルズの新プロジェクト 詩人ジェシカ・ケア・ムーアを招きエディ・フォークスと放つポジティヴな宣言
-
レビュー
ハイム(Haim)『Women In Music Pt. III』UKガラージやレゲエなど多彩な音楽を親しみやすいメロディーで接合した最高傑作
-
レビュー
浪漫革命『ROMANTIC LOVE』和を感じさせる歌心を軸にギター・ポップからファンクまで幅広く鳴らす
-
レビュー
燈志籠『回天動地』闘志を秘めたラッパーがデビュー作で淡々としつつも人懐っこいパフォーマンスを披露
-
レビュー
ジョエル・オーティス&キング・クルキッド(Joell Ortiz & KXNG Crooked)『H.A.R.D.』スローターハウスの2MCがヒートメイカーズらのトラックに乗せ故フレッド・ザ・ゴッドサンに捧ぐ
-
レビュー
ナスカ・ラインズ(Nzca Lines)『Pure Luxury』メトロノミーのツアー・メンバーでもあるプロデューサーが新しい形のインディー・ディスコを打ち出す
-
レビュー
ブジュ・バントン(Buju Banton)『Upside Down 2020』ファレル・ウィリアムスやジョン・レジェンドら選り抜きゲストとコラボ! 重厚さを感じさせる約10年ぶりのオリジナル作
-
レビュー
イヤホンズ『Theory of evolutio』□□□の三浦康嗣が再び参加! 異色の声優ユニットが〈音楽の進化論〉をテーマに実験性とポップさを両立させる
-
レビュー
PARADISES『PARADISES』GANG PARADEから分裂し結成された新グループがカラフルなサウンドで船出を飾る!