-
レビュー
オンラー X ポムラド(OXP)『Swing Convention』新ユニットがデヴィン・モリソンやホレス・ブラウンらと90sヒップホップ~R&Bを再構築
-
レビュー
グレイ・デイズ(Grey Daze)『Amends』コーンのブライアン・ウェルチが参加 チェスター・ベニントン若かりし日の悲痛な歌に演奏を加えた〈新作〉
-
コラム
フォンテインズD.C.(Fontaines D.C.)『A Hero’s Death』アイデンティティーを強固にしながら進化したセカンド・アルバム
-
レビュー
佐々木彩夏『A-rin Assort』ももクロ〈あーりん〉の初アルバム! レア曲まで網羅しつつ前山田健一らによる新曲も披露
-
レビュー
朝日美穂『島が見えたよ』変幻自在なアンサンブルと日常的な詞世界が調和する7年ぶり新作
-
レビュー
アルカ(Arca)『KiCk i』初客演のビョークらと共に自己の壁を蹴破って到達した実験ポップ
-
レビュー
フューチャー(Future)『High Off Life』ドレイクとのコラボ“Life Is Good”も収録 豪華客演陣と鳴らすキャッチーなトラップ
-
レビュー
サイケデリック・ファーズ(The Psychedelic Furs)『Made Of Rain』伝説のポスト・パンク・バンド、約30年ぶりの新作!
-
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第127回 栄光のドン・ブライアント(Don Bryant)
-
レビュー
SIMON JAP『ART OF PAIN』自身のクルーWarugaki☆Gらを客演に迎え聴かせる〈懲りないし媚びない〉ラップ
-
レビュー
Ratchild『Good Fellows, Bad Idea』レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンらを継ぐ下町生まれのミクスチャー・ロック
-
レビュー
メトリック(Metrik)『Ex Machina』グラフィックスとのコラボ曲も 快楽的でアンセミックな電子音楽をブッ飛ばす!
-
レビュー
ブランディ(Brandy)『B7』チャンス・ザ・ラッパーらを招きクールにアップデートしたR&B
-
レビュー
ハンク・フォン・ヘル(Hank Von Hell)『Dead』サム41のメンバーが参加 トム・ダルゲティと作り上げたハード・ロック路線の快作
-
コラム
B.O.L.T、スパガ、ごいちー、オモテカホ、ねもぺろ――真夏のZOKKONディスクを紹介!
-
インタビュー
MELLOW MELLOWが贈る、小西康陽のキャッチーな“最高傑作”とは?
-
レビュー
KEIJU『T.A.T.O.』KANDYTOWNの同胞MUDやオカモトレイジも参加 歌寄りにシフトしたメジャー初のアルバム
-
レビュー
般若『12發』シンプルに削ぎ落とされた表現で〈最低な独自性〉を貫く
-
レビュー
ピンチ(Pinch)『Reality Tunnels』ブリアルと並ぶUKダンス音楽の革命家による13年ぶりの新作
-
レビュー
ジョエル・サラクラ(Joel Sarakula)『Companionship』シドニー出身の職人が紡ぐトッド・ラングレンやドナルド・フェイゲン風ポップ