トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
intoxicate
発行号:すべて
2025 December
2025 October
2025 August
2025 June
2025 April
2025 February
2024 December
2024 October
2024 August
2024 June
2024 April
2024 February
2023 December
2023 October
2023 August
2023 June
2023 April
2023 February
2022 December
2022 October
クラシック
UK声楽ユニット、ヴォーチェス8(VOCES8)が宗教の枠超え前向きなメッセージを込めた新作を語る
インタビュー
2016年07月20日
書籍
湯浅学が2010年以降の約120枚のアルバム取り上げた、連載/レヴュー/書き下ろし中心の随筆集「アナログ穴太郎音盤記」
レビュー
2016年07月20日
洋楽
デビュー20周年超えたガービッジ、自主レーベル発の4年ぶり6作目はバンドによるセルフ・プロデュースで原点回帰的な雰囲気の一枚
レビュー
2016年07月20日
クラシック
ネーメを父に持つ指揮者クリスチャン・ヤルヴィ(Kristjan Järvi)、過去と今を繋いで音楽の世界をユナイトする攻め姿勢とは
インタビュー
2016年07月19日
書籍
根本敬が名盤のジャケット画を大胆リメイク! ビートルズから伊福部昭作品までまとめた奇跡の画集「ブラックアンドブルー」
レビュー
2016年07月19日
洋楽
エチオ・ジャズ・ファンク展開するブラック・フラワー、ベックらのバック務めるギタリストも参加のサイケデリックなデビュー作
レビュー
2016年07月19日
クラシック
イタリアの名ギタリスト、エマニュエル・セグレが30年以上に渡る自身の分析を形にしたJ.S.バッハ録音盤を語る
インタビュー
2016年07月15日
書籍
明治時代から近年のレコード・ブームまで、若杉実が当事者への取材や文献をもとにレコード屋の歴史に迫った一冊「東京レコ屋ヒストリー」
レビュー
2016年07月15日
洋楽
アイム・ウィズ・ハーでも活動するマルチ弦楽器奏者、サラ・ジャローズの新作はハスキーで芯の強い歌声と内省的な音楽性に確かな力が満ちた一枚
レビュー
2016年07月15日
クラシック
生誕100年迎えたユーディ・メニューイン、神童ヴァイオリニストから洞察力とヒューマニティの音楽家として歩んだ道程を辿る
コラム
2016年07月14日
書籍
ジャパン解散以降のデヴィッド・シルヴィアンのソロ・キャリアまとめた、クリストファー・ヤングによる評伝が待望の翻訳化
レビュー
2016年07月14日
ジャズ
U-zhaanら参加、サックス奏者の沢井原兒による13年ぶり新作はジャズ/即興シーンの音楽家たちと淡々と凛々しい演奏繰り広げた一枚
レビュー
2016年07月14日
ジャズ
ブライアン・ブロンバーグがリズム・セクションをすべてこなす、ジャズ本来の魅力と力強さに溢れた新作『Full Circle』を語る
インタビュー
2016年07月13日
映画/映像
映画「さらば あぶない刑事」セクシーでダンディーでユーモアたっぷりなタカとユージも健在なシリーズ最後の作品がソフト化
レビュー
2016年07月13日
ジャズ
山中千尋、レギュラー・トリオでのNY録音の新作はオリジナル曲に加えシュールなアレンジによる名スタンダードやゴダイゴのカヴァーも
レビュー
2016年07月13日
邦楽
デビュー25周年迎えたLITTLE CREATURES、不可思議な顔立ちのロックが勢い良く飛んでくる新作『未知のアルバム』を語る
インタビュー
2016年07月12日
洋楽
盟友ナナ・ヴァスコンセロスとの別れを胸に来日したエグベルト・ジスモンチが語る、友が遺した大きな音楽への愛
インタビュー
2016年07月12日
洋楽
〈ブラジルのテイラー・スウィフト〉と評されるSSWのパウラ・フェルナンデス、ブラジル色濃いものからポップな楽曲まで渋く大人びた歌に魅了される新作
レビュー
2016年07月12日
その他
元ジャパンのスティーヴ・ジャンセン、9年ぶり2作目は3人の歌い手招いて美しい旋律と曖昧模糊とした楽曲構成が同居した一枚
レビュー
2016年07月12日
ジャズ
ペトラ・ヘイデン&ジェシー・ハリス、〈ウディ・アレンとダイアン・キートン大好き!〉な二人が共有するアメリカーナ
インタビュー
2016年07月11日
338
339
340
341
342
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
邦楽
いまこそ米米CLUBの真髄に触れる! 知られざるサマーポップから過激なソーリー曲まで、デビュー40周年を迎えたバンドの必聴ソングを紹介
連載
2025年10月31日
邦楽
Rockon Social ClubがNHK「SONGS」で男闘呼組の名曲を披露! 堺正章、野村義男、MISIAが語るバンドとの知られざるエピソードとは?
ニュース
2025年11月05日
邦楽
Charaにとって愛とは? 新曲を含むラブソングベスト『Lush Life』やBREIMEN高木祥太らとの交流を語る
インタビュー
2025年11月05日
邦楽
桑田佳祐 & Mr.Children“奇跡の地球”から30年 〈チルドレン〉たる桜井和寿が格闘したコラボ曲をスージー鈴木が振り返る
連載
2025年04月21日
邦楽
米津玄師はデンジとレゼをどう表現したのか? 「チェンソーマン レゼ篇」の世界的ヒットを受け“IRIS OUT”“JANE DOE”を徹底分析
コラム
2025年10月30日
邦楽
いまこそ米米CLUBの真髄に触れる! 知られざるサマーポップから過激なソーリー曲まで、デビュー40周年を迎えたバンドの必聴ソングを紹介
連載
2025年10月31日
邦楽
米津玄師はデンジとレゼをどう表現したのか? 「チェンソーマン レゼ篇」の世界的ヒットを受け“IRIS OUT”“JANE DOE”を徹底分析
コラム
2025年10月30日
洋楽
ケンドリック・ラマーは“Not Like Us”で何をラップしている? ドレイクとのビーフや2024年のヒップホップを象徴する曲を徹底解説
コラム
2024年12月31日
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)来日ツアー初日レポ到着! ハイトーンボイスで魅せ、No. 1ヒットを連発した熱いライブ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月29日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
インタビュー
2025年09月22日
書籍
「職業、吉川晃司」発売! 独特な語録とともに60年の人生を振り返った語り下ろし本
ニュース
2025年10月09日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
邦楽
矢沢永吉が『I LOVE YOU, OK』で見せた勝負師としての顔――松本隆らを迎え、キャロル時代のイメージを刷新したソロデビュー作を再考
コラム
2025年10月08日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
ニュース
2025年10月15日
洋楽
レッド・ツェッペリン伝説の幕開け――最強の4人が集結、ジミー・ペイジの音楽・芸術的野心が爆発した1stアルバム『Led Zeppelin』
コラム
2025年10月11日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
グソクムズ『SCRATCH』ドラマ「ペンション・恋は桃色」挿入歌など多彩なグッドミュージックを展開
レビュー
2025年11月05日
洋楽
フレンチー『Frenchie』英語とフランス語を織り交ぜ、ジャジーでフォーキーなヴァイブと穏やかな心地良さが充満したネオソウル集
レビュー
2025年11月06日
書籍
「生活と音楽 三田村管打団?『旅行/キネンジロー』」二階堂和美、原田郁子らに愛される謎多き大所帯ブラスバンドの実態に迫る!
レビュー
2025年11月06日
洋楽
ブリッジ・ドッグ(Bridge Dog)『Auto Fictions』00年代NYやマイブラを想起させるシドニーのインディーポップ
レビュー
2025年11月05日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
レビュー
2025年10月29日
邦楽
グソクムズ『SCRATCH』ドラマ「ペンション・恋は桃色」挿入歌など多彩なグッドミュージックを展開
レビュー
2025年11月05日
邦楽
カネコアヤノ『石の糸 ひとりでに』弾き語りに留まらず、ノイズギター・波音・バンジョー・ベース&ドラムを交え音楽欲の高まりを表現
レビュー
2025年10月31日
洋楽
ダニエル・エイヴリー(Daniel Avery)『Tremor』ダンスミュージックを中心に劇的な進化を遂げた姿に驚かされる6作目
レビュー
2025年10月31日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
レビュー
2025年10月29日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 米米CLUB
# 聴いたことのない旧譜は新譜
# KENDRICK LAMAR
# 米津玄師
# Number_i
# BABYMETAL
# 聖飢魔II
# 中島みゆき
# MARIAH CAREY
# TENBLANK
Mikiki
intoxicate