DANCE / ELECTRONICA
-
VERMONT 『Vermont』――ダニーロ・プレッソとマルクス・ヴァーグルによるユニットのアンビエントな一枚 2014.04.28 House / Techno
-
UNER 『Tune 432』――10年に及ぶキャリアを誇るヴェテランの集大成と呼ぶに相応しい、モダン・ディープ・ハウスの傑作 2014.04.28 House / Techno
-
CASPA 『Dubstep Sessions 2014』――自身やジョーカー、サブスケープらの〈ダブステップ〉を現場ノリなクイック・ミックスで展開 2014.04.25 Drum'N'Bass / Dubstep
-
A SAGITTARIUN 『Dream Ritual』――重くてダビーな良質テクノ・サウンドを中心にスキのない佳曲揃い 2014.04.25 House / Techno
-
JOHN FRUSCIANTE 『Enclosure』――過去5年間の音楽での目標を達成したと本人も語る、時に繊細で時に大胆なサウンドスケープ 2014.04.25 Rock
-
THE SABRES OF PARADISE 『Haunted Dancehall』――ダビーな加工が施されたダーク&クールなダウンテンポ作品 2014.04.25 House / Techno
-
KYOTO JAZZ MASSIVE 『KYOTO JAZZ MASSIVE』――世界的なクロスオーヴァーの流れに日本的な回答も添えて答えた画期的なコンピ 2014.04.25 Dance / Electronica
-
PLASTIKMAN 『Musik』――シンプルかつアシッディーな実験的トラックで未知の領域を開拓 2014.04.25 House / Techno
-
THE PRODIGY 『Music For The Jilted Generation』――UKレイヴ・カルチャーの申し子がビッグビート勃興へと繋げた2作目 2014.04.25 House / Techno
-
PORTISHEAD 『Dummy』――トリップホップを世界に認知させた第一人者によるデビュー作 2014.04.25
-
デトロイト・スウィンドル(Detroit Swindle)『Boxed Out』名前通りデトロイト・ハウスの影響が色濃いオランダのデュオによる初作 2014.04.24 House / Techno
-
MAGIC TOUCH 『Palermo House Gang』――デーモン・パレルモによる異色のハウス・プロジェクトがついに放った初アルバム 2014.04.24 House / Techno
-
SKRILLEX 『Recess』――多彩なゲストとのコラボで緩急とストーリー性を生み出したファースト・フル・アルバム 2014.04.24 House / Techno
-
EFDEMIN 『Decay』――クールに徹したモダンにして中毒性の高いダーク・ミニマル 2014.04.24 House / Techno
-
SHIT ROBOT 『We Got A Love』――DFAならではの個性が最良の形で現れたロッキン・ディスコ 2014.04.24 House / Techno
-
VARIOUS ARTISTS 『Fabriclive.74: Jack Beats』――話題のDJコンビが人気ミックスCDシリーズに登板 2014.04.24 House / Techno
-
DANA RUH 『Naturally』――USハウスの正統性にドイツ産テクノの革新性を溶かし込み、女性らしい丁寧なプロダクションで仕立てられた逸品 2014.04.23 House / Techno
-
TENSNAKE 『Glow』――キャリア10年のハウスDJ初アルバムにナイル・ロジャーズ参加 2014.04.22 House / Techno
-
VA『Elaste Volume 04: Meta-Disco And Proto-House』予期せぬタイミングで時流にシンクロしたディスコ・コンピ第4弾 2014.04.22 House / Techno
-
TODD TERJE 『It's Album Time』 2014.04.21 House / Techno
-
IT'S NOT OVER 『It's Not Over』 2014.04.21 House / Techno