JAZZ
-
マシアス・エイク(Mathias Eick)『When We Leave』澄み切った空間にジョン・ハッセル的メロディーが響く次世代の北欧ジャズ 2021.11.22 Jazz
-
アルトゥーロ・オファリル(Arturo O’Farrill)『…dreaming in lions…』ラテンのグルーヴや緻密な映像的表現で圧倒するブルーノートからの初作 2021.11.18 Jazz
-
BIGYUKI『Neon Chapter』アート・リンゼイや羽鳥美保ら招きビートミュージックへの傾倒を深めたバキバキの新作 2021.11.16 Jazz
-
ネイト・スミス(Nate Smith)『Kinfolk 2: See The Birds』緩急自在のドラムでブリタニー・ハワードやジョエル・ロスらと起こす化学反応 2021.11.11 Jazz
-
アミール・エルサファー(Amir ElSaffar)『The Other Shore』アラブと西欧の要素が混ざり合う刺激的な集団即興 2021.11.02 Jazz
-
バッドバッドノッドグッド(BADBADNOTGOOD)『Talk Memory』フローティング・ポインツやララージらとの即興演奏で手繰り寄せた化学反応 2021.10.27 Jazz
-
サミー・ティボー(Samy Thiebault)『Awe』ラテンジャズの最高峰プレーヤーたちと優美に仕上げた集大成的ソロ 2021.10.27 Jazz
-
トニー・ベネット&レディー・ガガ(Tony Bennett & Lady Gaga)『Love For Sale』コール・ポーターの名曲で披露するゴージャスな掛け合い 2021.10.26 Jazz Vocal
-
ライル・メイズ(Lyle Mays)『Eberhard』パット・メセニー・グループなどで輝き続けてきた鍵盤奏者の神々しい遺作 2021.10.26 Jazz
-
fox capture plan『XRONICLE』クールなジャズロックを軸に多彩なスタイルをfcp色に染め上げた10作目 2021.10.25 Jazz
-
バンド・オブ・アザー・ブラザーズ(Band Of Other Brothers)『Look Up!』ウィル・リーやニア・フェルダーら匠たちが奏でるダンサブルなフュージョン 2021.10.22 Jazz
-
グウェン・カウエ・アコースティック・カルテット(Gwen Cahue Acoustic Quartet)『Margin Call』レディオヘッドの名曲などをマヌーシュギターの注目株が哀愁たっぷりに料理 2021.10.20 Jazz
-
アッパー・オーストリアン・ジャズ・オーケストラ(The Upper Austrian Jazz Orchestra)『Plays The Music Of Ed Puddick - Crazy Days』抑制のきいたアカデミックなビッグバンドアンサンブル 2021.10.19 Jazz
-
ブノワ・デルベック(Benoit Delbecq)『Gentle Ghosts』鬼才が放つ冷たくも熱を持った唯一無二のジャズ 2021.10.13 Jazz
-
アルカナ(Arcana)『Arc Of The Testimony』ビル・ラズウェル&トニー・ウィリアムスがファラオ・サンダースも交えて構築した前衛ジャズロック絵巻 2021.10.12 Jazz
-
ジェイミー・ブランチ(Jaimie Branch)『FLY or DIE LIVE』ダイナミックで巧みな演奏を熱狂と共に味わえるライブ盤 2021.10.01 Jazz
-
マイケル・マントラー(Michael Mantler)『Coda - Orchestra Suites』ベケット作品の音楽化などで知られる作曲家のセルフカバー集 2021.09.28 Jazz
-
Kaoru Sakuma『ピアノで聴くJ-POP BEST New Generation』米津玄師“Lemon”やYOASOBI“夜に駆ける”など名曲をピアノカバー 2021.09.27
-
ヴィンス・メンドーザ(Vince Mendoza)『Freedom Over Everything』デリック・ホッジらジャズ界のトップ・プレイヤーと体現する〈伝統と革新〉 2021.09.24 Jazz
-
ブランディー・ヤンガー(Brandee Younger)『Somewhere Different』新鋭ハープ奏者が幅広いサウンドで聴かせる繊細で力強い音 2021.09.22 Jazz
-
シアター・ウエスト(Theatre West)『Bow To The People』インディペンデントな姿勢で放つシアトリカルかつ軽快な音楽 2021.09.22 Jazz