クラシック サントゥ=マティアス・ロウヴァリ(Santtu-Matias Rouvali)、エーテボリ交響楽団『シベリウス:交響曲 第4番、森の精、悲しきワルツ』クリスタルのように美しいサウンドで奏でられた説得力ある名演 レビュー 2024年03月26日
クラシック ラファエル・クーベリック(Rafael Kubelik)、バイエルン放送交響楽団『シューマン:交響曲全集&マンフレッド序曲』生誕110年記念企画で後年の録音が遂にSACD化! レビュー 2024年03月18日
クラシック ジョナサン・ノット(Jonathan Nott)、東京交響楽団『チャイコフスキー:交響曲第3番「ポーランド」』色彩豊かなアンサンブルと独自の解釈が注目を集めた川崎での名演 レビュー 2024年03月15日
クラシック エリアフ・インバル(Eliahu Inbal)、フランクフルト放送交響楽団『ベルリオーズ:レクイエム』壮大で緻密なオーケストレーションを捉えた名録音が世界初SACD化 レビュー 2024年03月14日
クラシック パーヴォ・ベルグルンド(Paavo Berglund)『EMIクラシックス&フィンランディア録音全集』シベリウスやショスタコーヴィチの交響曲も網羅、生誕95年を記念した42枚組BOX レビュー 2024年03月12日
クラシック エドワード・ガードナー(Edward Gardner)、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団『ベルリオーズ:ファウストの劫罰』合唱大国イギリスの分厚いコーラス、弾力あるサウンドが光る新緑盤 レビュー 2024年03月11日
邦楽 本日放送「EIGHT-JAM」はBLANKEY JET CITY & THEE MICHELLE GUN ELEPHANT特集 B’zやミスチルら90sロックシーンとともに掘り下げる ニュース 2025年07月13日
邦楽 本日放送「EIGHT-JAM」はBLANKEY JET CITY & THEE MICHELLE GUN ELEPHANT特集 B’zやミスチルら90sロックシーンとともに掘り下げる ニュース 2025年07月13日
洋楽 ジェイソンマーティン & DJクイック(JasonMartin & DJ Quik)『Chupacabra』西海岸の香りを漂わせる流麗なGファンクが詰まった共作第2弾 レビュー 2025年07月18日
ジャズ ジョー・アーモン・ジョーンズ(Joe Armon-Jones)『All The Quiet (Part II)』ジャズ × ダブの雄大なグルーヴが気持ちよく、多様な声がスピリチュアルな気分を演出 レビュー 2025年07月18日
洋楽 ウータン・クラン&マセマティクス(Wu-Tang Clan & Mathematics)『Black Samson, The Bastard Swordsman』“Mighty Healthy”を彷彿させる鬼アツ曲も収めたソウルフルな一枚 レビュー 2025年07月17日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日