ジャズ ヤン・ガルバレク&ヒリヤード・アンサンブル 『Remember Me, My Dear』 〈オフィチウム〉から25年、アルメニアの作曲家に始まりスコットランドの歌で終わる新作 レビュー 2019年10月21日
クラシック マグダレーナ・コジェナー、ロビン・ティチアーティ、ベルリン・ドイツ交響楽団 『ベルリン放送合唱団 デュリュフレ: レクイエム、ドビュッシー: 夜想曲』80年代生まれの俊英指揮者で聴く至福の一枚 レビュー 2019年10月11日
クラシック 『ロマンティック・ピアノ・コンチェルト・シリーズ Vol.79~プフィッツナー&ブラウンフェルス:ピアノ協奏曲』ピアニスト マルクス・ベッカーが壮大な世界を伝え深みのある音楽を奏でる レビュー 2019年10月08日
クラシック トーマス・シッパーズ(指揮)、ローマ歌劇場管弦楽団、ジュリエッタ・シミオナート(Ms)、フランコ・コレッリ(T)『ヴェルディ: 歌劇「イル・トロヴァトーレ」』 レビュー 2019年09月24日
邦楽 西脇義訓、デア・リング東京オーケストラ 『メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調作品90 「イタリア」/ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92』〈空間力〉重視した演奏 レビュー 2019年09月03日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日