クラシック フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)レ・シエクル管弦楽団タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ)、ステファヌ・ドゥグー(バリトン) 『ベルリオーズ:イタリアのハロルド、夏の夜』 異色作の音楽的真価を堪能 レビュー 2019年03月25日
クラシック ウィーン・クラシックス、ミヒャエル・ウェルバ、ダニエル・フロシャウアー 『モーツァルト:ファゴット協奏曲 交響曲 第29番 他』 少人数編成なので、より細かいディテールまで楽しめる レビュー 2019年03月22日
クラシック マクシム・エメリャニチェフ(Maxim Emelyanychev)『ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》、ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲』 軽快かつ鮮やかな飛躍的傑作 レビュー 2019年01月29日
クラシック クララ・ヴュルツ、ドミトリー・マフチン、アレクサンドル・クニャーゼフ 『チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲「偉大な芸術家の思い出に」、ラフマニノフ:悲しみの三重奏曲第1番』 オランダ廉価レーベルからの掘り出し物 レビュー 2019年01月18日
クラシック 武久源造 『バッハの錬金術 Vol.2 #3/4 適正律クラヴィーア曲集 第1集・第2集 第13番~第18番』 古楽的霊感のようなものを想起させるシリーズ第3弾 レビュー 2019年01月17日
クラシック テオドール・クルレンツィス&ムジカ・エテルナ(Teodor Currentzis & Musica Aeterna)『マーラー:交響曲第6番イ短調「悲劇的」』美しく透明度の高い演奏とグロテスクな表現を両立 レビュー 2019年01月09日
クラシック レナード・バーンスタイン(Leonard Bernstein)『シューマン:交響曲第2番、バーンスタイン:ディヴェルティメント』83年バイエルン放送響との揺るぎない筆致がそびえ立つ名演を収録 レビュー 2025年02月05日
邦楽 VA『Salyu 20th Anniversary Tribute Album "grafting"』桜井和寿、槇原敬之、青葉市子、miletらが祝福する至極のトリビュート盤 レビュー 2025年01月20日