洋楽 アーミン・ヴァン・ビューレン(Armin Van Buuren)『Feel Again』シンガロング必至なアンセムなどを収録 キング・オブ・トランスによる圧巻の2枚組 レビュー 2023年05月09日
洋楽 ドラン・ジョーンズ(Durand Jones)『Wait Til I Get Over』故郷への眼差しやアティテュードなどを綴ったパーソナルで丁寧な歌い口の回顧録 レビュー 2023年05月08日
洋楽 マイリー・サイラス(Miley Cyrus)『Endless Summer Vacation』30歳を迎えマドンナのようなダンスポップに揺り戻した世界的ポップアイコン レビュー 2023年05月08日
洋楽 ザ・マスクド・マローダーズ(The Masked Marauders)『The Complete Deity Recordings』69年当時、ビートルズらの覆面バンドと噂に スワンプ~サイケブルースな裏名盤 レビュー 2023年05月08日
洋楽 ジェイムズ・ホールデン(James Holden)『Imagine This Is A High Dimensional Space Of All』ボーダーを越え様々なアプローチで驚かせるエレクトロニックミュージックの探求者 レビュー 2023年05月02日
洋楽 デペッシュ・モード(Depeche Mode)『Memento Mori』アンディ・フレッチャーが急逝 時に荘厳に、時に艶めかしく〈いつか訪れる瞬間〉に想いを馳せる レビュー 2023年05月02日
洋楽 ダニエル・シーザー(Daniel Caesar)『NEVER ENOUGH』ラファエル・サディークやマーク・ロンソンらとサイケロック~フォーク風の内省的スロウを歌う レビュー 2023年05月01日
洋楽 グレイシー・エイブラムス(Gracie Abrams)『Good Riddance』ブライアン・イーノも参加 儚げなアコギの弾き語りが核の新進シンガーソングライター レビュー 2023年05月01日
洋楽 エンター・シカリ(Enter Shikari)『A Kiss For The Whole World』解放感を高らかに鳴らし、熱狂を煽ってクイーン的スケールの大きさで魅せる レビュー 2023年04月28日
洋楽 メラニー・マルティネス(Melanie Martinez)『Portals』世界観はゴス版「不思議の国のアリス」? ポップでドリーミーなエレクトロで人間性や内面に迫る レビュー 2023年04月28日
洋楽 ザ・ナショナル(The National)『First Two Pages Of Frankenstein』盟友テイラー、フィービー、スフィアンが参加 USインディの頂点による新たなケミストリー レビュー 2023年04月28日
邦楽 朝霧JAM ’25で忌野清志郎 ROCK‘N’ROLL DREAMERSが爆発した! ダイアモンド☆ユカイ、田島貴男、YO-KING、片平里菜らのパフォーマンスをレポ ニュース 2025年10月26日