洋楽 タリブ・クウェリ&マッドリブ(Talib Kweli & Madlib)『Liberation 2』緩急自在のラップとソウルなど基調としたサンプリングが際立つコラボ作第2弾 レビュー 2023年10月25日
ジャズ カウント・ベイシー・オーケストラ(Count Basie Orchestra)『Basie Swings The Blues』バディ・ガイらレジェンド達が集結、ブルースに焦点当てた傑作 レビュー 2023年10月24日
洋楽 ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー(Oneohtrix Point Never)はAIすら巧みに利用する――特異なキャリアと経験の果てに辿り着いた新作『Again』 コラム 2023年10月20日
洋楽 ケンドラ・モリス(Kendra Morris)『I Am What I'm Waiting For』NYブルーアイドソウルの歌姫による4作目はレトロムードたっぷりのソウル盤 レビュー 2023年10月18日
邦楽 Mr.Childrenはいかにしてモンスターバンドとなったのか?〈前編〉――『EVERYTHING』~『IT’S A WONDERFUL WORLD』の10作品をレビュー コラム 2023年10月14日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日