洋楽 ボブ・モーゼス(Bob Moses)『The Silence In Between』バンクーバー出身プロデューサーデュオ、ロック然とした世界観に磨きがかかった全編歌モノの3作目 レビュー 2022年06月17日
洋楽 ザ・スマイル(The Smile)『A Light For Attracting Attention』レディオヘッドとも異なる新バンドがついにアルバムを完成 先鋭的で鮮やかなサウンドが自由に笑う! コラム 2022年06月15日
洋楽 タンク・アンド・ザ・バンガス(Tank And The Bangas)『Red Balloon』現行ニューオーリンズのパワフルな象徴が独自の表現を膨らませた新作に迫る! コラム 2022年06月07日
洋楽 エイドリアン・ケサダ(Adrian Quesada)『Boleros Psicodélicos』ブラック・ピューマズのギタリストの初ソロ作 バラダ音楽が60年代の狂気と混ざり合った情熱的なサウンド レビュー 2022年06月03日
邦楽 本日放送「EIGHT-JAM」はBLANKEY JET CITY & THEE MICHELLE GUN ELEPHANT特集 B’zやミスチルら90sロックシーンとともに掘り下げる ニュース 2025年07月13日
邦楽 本日放送「EIGHT-JAM」はBLANKEY JET CITY & THEE MICHELLE GUN ELEPHANT特集 B’zやミスチルら90sロックシーンとともに掘り下げる ニュース 2025年07月13日
洋楽 ウータン・クラン&マセマティクス(Wu-Tang Clan & Mathematics)『Black Samson, The Bastard Swordsman』“Mighty Healthy”を彷彿させる鬼アツ曲も収めたソウルフルな一枚 レビュー 2025年07月17日
洋楽 ウータン・クラン&マセマティクス(Wu-Tang Clan & Mathematics)『Black Samson, The Bastard Swordsman』“Mighty Healthy”を彷彿させる鬼アツ曲も収めたソウルフルな一枚 レビュー 2025年07月17日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日