-
インタビュー
現代を生きる民謡クルセイダーズなりの民謡観――海外活動を経た6年ぶりの新作『日本民謡珍道中』を語る
JAPAN2023.12.06 -
インタビュー
みるく × michitomoが語る、BIGO LIVE配信の裏側とファンにメッセージを伝える歌“だってキミとつながりたくて!”
JAPAN2023.11.30 -
イベント&ライブ・レポート
林哲司のメロディーは永遠に輝き続ける――杉山清貴&オメガトライブ、菊池桃子、杏里らが一堂に会した〈ザ・シティ・ポップ・クロニクル〉の全記録
JAPAN2023.11.30 -
レビュー
モリー・バーチ(Molly Burch)『Daydreamer』マドンナ愛を膨らませたラグジュアリーな楽曲も 80sスタイルの品評会な趣の新作
POP / ROCK2023.11.28 -
レビュー
パピック・プレゼンツ・シー・ブリーズ(Papik Presents Sea Breeze)『West Coast Rendez Vous』伊プロデューサーの新ユニット始動 80年代西海岸への愛情を込めた初作
POP / ROCK2023.11.16 -
コラム
ボブ・ディラン(Bob Dylan)と日本、初の邂逅の全てが明かされる――ロングテキストで綴る、78年武道館公演の一部始終
POP / ROCK2023.11.15 -
コラム
ゴジラ本来の姿とは? 「ゴジラ-1.0」とも共鳴する、恐怖を与える怪獣の過去作を振り返る
OTHER2023.11.02 -
レビュー
原田知世『恋愛小説4 ~音楽飛行』ビートルズ、モンキーズ、ロネッツなどメロディアスな楽曲を温かな歌声でカバー
JAPAN2023.10.26 -
コラム
To celebrate the 50th anniversary of the debut of Tetsuji Hayashi aka Mr. City Pop, gorgeous musicians like Anri, S. Kiyotaka & Omega Tribe will gather
JAPAN2023.10.20 -
レビュー
ローラ・コバチ(Lola Cobach)『Camino Dorado』フリートウッド・マック風のメロディーなど多彩な音楽性が透けて見えるアルゼンチンのSSW
POP / ROCK2023.10.17 -
コラム
杉山清貴&オメガトライブ、杏里らが集結! シティポップ総決算の場〈林哲司の世界 in コンサート〉を見逃せない理由
JAPAN2023.10.16 -
レビュー
細井徳太郎『魚_魚』七尾旅人、大友良英、君島大空、石若駿ら才能豊かな仲間達と作り上げた初フルアルバム
JAPAN2023.10.04 -
インタビュー
ハンバート ハンバートが語る、25年変わらぬ互いへのリスペクト――〈FOLKシリーズ〉新作から聴こえる、長く続けるためのヒントとは?
JAPAN2023.09.28 -
レビュー
ニール・ヤング(Neil Young)『Chrome Dreams』名曲の原型が多数並ぶ77年リリース予定だった幻の1枚
POP / ROCK2023.09.28 -
コラム
後藤杏奈『Departure』から聞こえる、何ものにも縛られない開放的な歌声 アイズレー・ブラザーズなど歌ったデビュー作
JAPAN2023.09.13 -
インタビュー
筒美京平 × 橋本淳の未発表曲を令和に甦らせたのは――夏海姉妹&大久保ノブオが明かす、昭和歌謡に対するこだわり
JAPAN2023.09.06 -
コラム
あなたが選ぶジョージ・ハリスン(George Harrison)の優れた楽曲は? ビートルズからソロまで、愛聴者3名が厳選した5曲
POP / ROCK2023.08.11 -
インタビュー
ジャンク フジヤマが語る、新作『DREAMIN’』で掴んだ楽曲の核 スタンダードな趣を醸し出すポップソング集
JAPAN2023.08.01 -
レビュー
バクスター・デューリー(Baxter Dury)『I Thought I Was Better Than You』ヒップホップ的サウンドアプローチに退廃的な響きの声が重なる7作目
POP / ROCK2023.07.05 -
コラム
野村義男がThe Good-Byeの名曲をウクレレカバー! 極楽盤『Ukulele Slow Life 3』で40周年ツアーに向けクールダウンしよう
JAPAN2023.06.30