-
コラム
KIRINJI堀込高樹が『Steppin’ Out』で描く対話とやさしさの時代、トー横キッズと氷河期世代の生き方……小説家 奥野紗世子が歌詞を読む
JAPAN2023.09.06 -
インタビュー
KIRINJI堀込高樹の作曲論――新曲“Rainy Runway”から明かす〈今のKIRINJI〉のグルーヴの作り方
JAPAN2022.06.22 -
連載
【LIFE MUSIC. ~音は世につれ~】第14回 キリンジは麒麟児となり、KIRINJIは大瓶となる!? by 渡辺祐
JAPAN2022.02.25 -
インタビュー
KIRINJI『crepuscular』で堀込高樹が試みた音楽的冒険とは? 全曲のサウンドプロダクションを語る
JAPAN2021.12.06 -
コラム
KIRINJI堀込高樹が長いトンネルの先に見出した〈薄明(crepuscular)〉――新体制初アルバムの歌詞を小説家 奥野紗世子が読む
JAPAN2021.12.03 -
連載
【詩人・黒川隆介のアンサーポエム】第47回 キリンジ “Drifter”
OTHER2021.07.15 -
コラム
シティポップの名曲から新定番まで、タワレコ限定コンピ『SUMMER BREEZE -CITY POP- PRIME JAPANESE GROOVE』が伝える〈今〉
JAPAN2021.07.09 -
コラム
KIRINJI堀込高樹のベスト歌詞10 小説家 奥野紗世子が選んだパンチライン
JAPAN2021.07.08 -
連載
堀込泰行が選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.04.20 -
コラム
『KIRINJI 20132020』〈バンドKIRINJI〉のベストに表れた8年の模索や希望――小説家 奥野紗世子が堀込高樹の歌詞を読む
JAPAN2020.11.18 -
インタビュー
冨田恵一 × 岡村詩野、Orangeade改めconteから2010年代邦楽シーンを考える。カギは〈スタジオ派〉と〈ライヴ派〉の音楽家たち
JAPAN2019.11.30 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第43回 大人になりましょう――佐藤博、ピチカート・ファイヴ、キリンジの和モノリイシュー3作
JAPAN2016.10.03 -
レビュー
堀込泰行 『“Choice” by 堀込泰行』 キリンジ脱退後の初ソロ作は、チープなアシッド感漂わせる楽曲多めな洋楽カヴァー集
JAPAN2016.05.19 -
ディスクガイド
冨田ラボからキリンジ、北園みなみまでアダルトでグルーヴィーなポップス紡ぐマエストロ―【特集:都市インディーの源流】 Pt.7
JAPAN2015.06.04 -
インタビュー
やなぎなぎ 『ポリオミノ』 Part.1―しなやかで穏やかな歌声とマイスターたちの旋律をパズルのように組み合わせた2作目
JAPAN2014.12.18 -
インタビュー
KIRINJI『11』キャリアはバラバラながら腕自慢のメンバー5名を新たに加え、キャプテン堀込高樹の視線は遙か先へ
JAPAN2014.08.20 -
トピック
キリンジに憧れる神戸の現役高校生SSW、Shin Rizumuの初フル作ダイジェスト音源が試聴可能
JAPAN2014.07.08 -
コラム
『フリー・ソウル・キリンジ』風光明媚なあの日々の光景によせて
JAPAN2014.04.02