-
レビュー
『上原彩子 チャイコフスキー&ラフマニノフ2大ピアノ協奏曲ライヴ』難曲を弾きこなす技術に驚嘆、音楽への情熱と想いが一音一音から伝わる
JAPAN2022.07.11 -
レビュー
外山雄三&日本フィルハーモニー交響楽団『交響曲 日本の城』68年作曲、普遍的な城のイメージを描いた作品がリマスター再発
CLASSICAL2022.02.15 -
レビュー
アレクサンドル・ラザレフ(Alexander Lazarev)指揮、日本フィルハーモニー交響楽団『グラズノフ:交響曲 第4番&第5番』豪快さと繊細さを両立した音楽運びが冴える
CLASSICAL2020.08.03 -
コラム
オーケストラに感謝しよう、助けよう、また聴きに行ける日が来るように! 新進指揮者 沖澤のどかが呼びかけ
CLASSICAL2020.05.06 -
コラム
〈フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2019〉誰かにオススメしたくなるクラシック音楽祭! 15年目を迎え、今年は仙台フィルが初参加
CLASSICAL2019.06.20 -
インタビュー
山田和樹〈アンセム・プロジェクト〉を語る「全部やったら大きな財産になりますよ」――Road to 2020 オーチャードホール公演
CLASSICAL2019.03.11 -
レビュー
竹本泰蔵&日本フィルハーモニー交響楽団 『華麗なるカートゥーン&ミュージカルの世界』 映画の楽しさを音楽でも味わえる贅沢な作品
OTHER2018.11.26 -
コラム
『大澤壽人の芸術』 日本の西洋音楽史を更新する、鮮烈な若き天才の記録 ~片山杜秀に聞く
CLASSICAL2018.07.18 -
インタビュー
指揮者・山田和樹が語る、柴田南雄の魅力―生誕100年・没後20年記念演奏会で感じてほしい偉大な宇宙
JAPAN2016.08.22 -
コラム
すべてのオーケストラがマジ本気で臨む! 首都圏10楽団による真夏の饗宴〈フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2016〉開催
CLASSICAL2016.06.20 -
コラム
指揮者/作曲家/クラシック音楽の啓蒙家として活躍した昭和の天才、山本直純の仕事を振り返るトリビュート公演が11月に開催
OTHER2015.10.20 -
コラム
〈「2001年宇宙の旅」~ライヴ・シネマ・コンサート〉 オーケストラ&合唱の生演奏と共に上映されるキューブリック名作
OTHER2015.10.08 -
インタビュー
日本のAORの女王・八神純子、初のフルオーケストラ公演が実現!
CLASSICAL2015.05.22 -
コラム
西本智実指揮〈宿命〉―映画「砂の器」公開40周年記念、外山啓介&日本フィルという日本屈指の顔触れでのコンサート開催
CLASSICAL2014.10.30 -
コラム
IGOR MARKEVITCH 『リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」他』 伝説の指揮者のお宝音源登場
CLASSICAL2014.10.02 -
インタビュー
西本智実 『組曲「宿命」 ~映画「砂の器」公開40周年記念~』 名作映画の劇中曲、40年振りのコンサート演奏がCD化
CLASSICAL2014.09.25 -
インタビュー
岡幸二郎 『ベスト・オブ・ミュージカルベスト』 25周年を迎えたミュージカル俳優、厳選の25曲を収めた作品
JAPAN2014.09.05 -
コラム
山田和樹、松本伸二 「山田和樹とオーケストラのとびらをひらく」――世界的指揮者とオーケストラをやさしく紹介する絵本
OTHER2014.07.16 -
コラム
KOKIA 〈KOKIA Fall in love with the orchestra〉――ナチュラルな美声のSSW、オーケストラとの初共演公演
JAPAN2014.07.15 -
インタビュー
パリでの生活から刺激を受けて現地で吹き込まれた新作――『若尾圭介 ~フランス・オーボエ作品集~』
CLASSICAL2014.05.19