-
レビュー
網守将平『Ex.LIFE』スタジオワークを駆使し永井聖一や西田修大らと構築した独創的な音響空間
JAPAN2021.01.25 -
レビュー
君島大空『縫層』無数の音を散りばめながらポップ・ミュージックへと収斂するコラージュ的手腕が圧倒的
JAPAN2020.12.11 -
インタビュー
鬼束ちひろ『HYSTERIA』只事ではない旋律と向き合ったサウンド・プロデューサー兼松衆が語る制作の裏側
JAPAN2020.11.26 -
インタビュー
鬼束ちひろが新作で邂逅した20年前の自分自身――過去の旋律と現在の言葉が織り成すショッキング・ピンクの音世界
JAPAN2020.11.25 -
トピック
KAKULULU 6.5周年配信ライブに大友良英、坪口昌恭、伊藤ゴロー、類家心平、TAMTAM、君島大空ら10組が出演
JAPAN2020.10.08 -
トピック
君島大空がセカンドEP『縫層』を11月にリリース King Gnu新井、石若駿、西田修大による〈合奏形態〉の“笑止”も収録
JAPAN2020.09.28 -
コラム
朝日美穂『島が見えたよ』合評 困難な時代の日常に魔法をかける、天衣無縫のポップソング集
JAPAN2020.07.28 -
インタビュー
よしむらひらく、〈売れなかった〉事実に対峙して再出発。新作『travel intermediate』を晴れやかに語る
JAPAN2020.05.28 -
トピック
君島大空、King Gnu新井らとの“散瞳”ライブ映像を公開
JAPAN2020.04.15 -
インタビュー
角銅真実『oar』気鋭の総合音楽家による、似るものがない=独りの歌もの
JAPAN2020.03.10 -
インタビュー
角銅真実『oar』 音楽でしかできないことを表現したメジャー初作を語る
JAPAN2020.01.28 -
インタビュー
角銅真実が〈人間になった〉歌のアルバム『oar』――フィッシュマンズと浅川マキのカヴァー、祈りとしての音楽について語る
JAPAN2020.01.21 -
イベント&ライブ・レポート
中村佳穂の驚くべき〈げんざいち〉。新木場Studio Coastでのワンマン公演をレポート
JAPAN2019.12.25 -
連載
【沖メイのサウンズ・オブ・クリーチャー】第3回 ZA FEEDO活動休止に寄せて。バンドと歩んだ約10年
JAPAN2019.12.05 -
コラム
〈TOKYO LAB 2019〉 冨田恵一や中村佳穂ら時代の最先端を疾走するアーティストが渋谷に大集結!
JAZZ2019.08.28 -
トピック
けもの、新EP『美しい傷』より台北・大渓で撮影された“ただの夏”のMV公開
JAPAN2019.06.05 -
インタビュー
中村佳穂と共に『AINOU』を作った4人の男――荒木正比呂×深谷雄一×西田修大×MASAHIRO KITAGAWAが制作秘話を明かす
JAPAN2018.12.21 -
インタビュー
石若駿が新作『Songbook3』を語る。くるりやKID FRESINOからアート作品とのコラボまで多岐に渡った2018年を総括
JAPAN2018.11.08 -
インタビュー
冨田恵一インタヴュー 冨田恵一の考える“現代ジャズ”とは? 話題のT.O.C BANDが“TOKYO LAB2018”出演決定!
JAZZ2018.06.08 -
インタビュー
僕の音楽はどこにある? 石若駿、信頼寄せる面々と紡いだライフワーク的Songbook第2弾と充実の2017年を語る
JAPAN2017.11.14