-
コラム
須川崇志バンクシアトリオの繊細かつ生々しいサウンドを記録 須川崇志、林正樹、石若駿が対話のように楽しむ新作『MASKS』
JAZZ2023.06.21 -
インタビュー
夏木マリが語る、笠置シヅ子の名曲“東京ブギウギ”で〈今〉を体現した『TOKYO JUNK BOOGIE』
JAPAN2023.04.20 -
トピック
Days of Delightが秘蔵音源集『Another Side of “Days of Delight” vol.1』をリリース 故 土岐英史の録音など日本ジャズの〈いま〉を代表する演奏を収録
JAZZ2022.05.12 -
インタビュー
清水絵理子『Aspire』叩き上げのジャズピアニストが到達した〈緊張状態の中でしか出せない〉トリオの音
JAPAN2022.01.19 -
インタビュー
福盛進也が設立したジャズレーベル〈nagalu〉に共鳴する4組が集う〈nagalu Festival 2021〉、その見どころを福盛と佐藤浩一が語る
JAPAN2021.11.11 -
インタビュー
Days of Delight、情熱を羅針盤にしてきた和ジャズ・レーベルの3年間をプロデューサー平野暁臣が振り返る
JAPAN2021.09.15 -
インタビュー
須川崇志バンクシアトリオ『Time Remembered』須川が語る石若駿、林正樹を迎えたトリオのスリリングな美しさ
JAZZ2020.01.30 -
レビュー
Shun Ishiwaka CLNUP4 『CLNUP4』 いまもっとも多忙なドラマー、石若駿率いる世界最高水準のジャズ・カルテット
JAZZ2019.06.11 -
トピック
石若駿が率いるShun Ishiwaka CLNUP4、EP『CLNUP4』をリリース
JAZZ2019.06.05 -
インタビュー
須川崇志『アウトグロウイング』 菊地雅章の美学を受け継ぐ、須川崇志の異端的デビュー作
JAZZ2019.01.10 -
インタビュー
石若駿が新作『Songbook3』を語る。くるりやKID FRESINOからアート作品とのコラボまで多岐に渡った2018年を総括
JAPAN2018.11.08 -
インタビュー
本田珠也が語る、佐藤浩一と須川崇志からなる純ピアノトリオ編成の新作『イクタス』
JAZZ2018.02.28 -
インタビュー
僕の音楽はどこにある? 石若駿、信頼寄せる面々と紡いだライフワーク的Songbook第2弾と充実の2017年を語る
JAPAN2017.11.14 -
イベント&ライブ・レポート
日本のジャズ史が動いた気がした―石若駿×カート・ローゼンウィンケル、国境や世代を越えたスペシャル・セッションをレポ
JAZZ2016.07.04 -
トピック
石若駿×カート・ローゼンウィンケル、世代を越えた現代ジャズの日米スペシャル・セッションが実現! 石若のメッセージ動画も到着
JAZZ2016.05.25 -
レビュー
ai kuwabara trio project 『Love Theme』 若手最注目ドラマー石若駿参加、桑原あい率いるトリオのカヴァー曲集
JAZZ2015.02.23