-
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・後編
JAPAN2020.12.28 -
レビュー
アリシア・キーズ(Alicia Keys)『Alicia』アメリカの激動を背景にした強いメッセージをピアノで弾き語り昇華
R&B / HIP HOP2020.11.16 -
コラム
アリシア・キーズ(Alicia Keys)『ALICIA』さらにコンシャスな表現をソウルフルに追求した時代へのメッセージとは?
R&B / HIP HOP2020.11.05 -
トピック
ROTH BART BARON、Def Techが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉443号発行
JAPAN2020.10.20 12:00 -
トピック
アリシア・キーズ(Alicia Keys)やイエロー・デイズ(Yellow Days)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
POP / ROCK2020.09.18 08:00 -
コラム
『NO MUSIC, NO LIFE. TOWER RECORDS 40th ANNIVERSARY』 タワレコの40周年を祝って洋楽名曲選が登場
POP / ROCK2019.07.12 -
コラム
マーク・ロンソン『Late Night Feelings』 哀しみを知った人気プロデューサーが伝えるメランコリックな夜更けの気分
R&B / HIP HOP2019.06.28 -
コラム
選曲の妙が際立つ映画、音楽と映像の関係性が密接な映画など、2017年に日本公開された音楽好きにおススメの作品をまとめて紹介!
OTHER2017.09.29 -
コラム
DJキャレド『Grateful』 ビヨンセ&ジェイZ夫婦やジャスティン・ビーバーら過去最多の招待客で賑わうパーティー・アルバム
R&B / HIP HOP2017.08.22 -
レビュー
VA 『Hidden Figures』 ファレル制作、アリシアら本編同様に自立した女性歌手参加、『G I R L』以降の明快さ貫くサントラ
OTHER2017.02.27 -
ディスクガイド
【特集:OPUS OF THE YEAR 2016】Pt.2 bounce編集部の選ぶ2016年の100枚・後編
JAPAN2016.12.28 -
コラム
ここが自分を見つめ直す場所―アリシア・キーズ、NYへの思いが全体包むクリエイティヴの限りをブレンドした新作『Here』
R&B / HIP HOP2016.12.16 -
コラム
〈つづれおり〉のデブ猫はもしや守護神!? キャロル・キングの功績讃えた2014年のトリビュート・コンサートが映像化
POP / ROCK2016.02.23 -
連載
〈黒いモーゼ〉アイザック・ヘイズ、70年代のソウル音楽界に革命起こし長きに渡ってシーン支えたその音楽人生を辿る
R&B / HIP HOP2015.10.20 -
レビュー
リアン・ラ・ハヴァス 『Blood』 アル・シャックスら名匠が助力、ギター爪弾く可憐なSSWという佇まいも際立つ2作目
R&B / HIP HOP2015.09.11 -
インタビュー
TOTALFAT、ルーツとなる音楽を振り返りつつチャレンジ精神抱えて未来を見据えた移籍第1弾アルバム
JAPAN2015.06.30 -
レビュー
ナズ 「Nas/タイム・イズ・イルマティック」 歴史的名盤の発表20周年記念で公開されたドキュメンタリー映画がソフト化
R&B / HIP HOP2015.06.25 -
インタビュー
加藤ミリヤ 『MUSE』 コラボ、カヴァー・サンプリングを通してデビューから10年を振り返る新作
JAPAN2014.11.14 -
コラム
GINETTE CLAUDETTE 『Tainted Emotions』 シンプルにR&Bの王道を往くドミニカ出身シンガーの逸曲揃いな新作
R&B / HIP HOP2014.09.02 -
コラム
映画「黄金のメロディ マッスル・ショールズ」――ソウル/ロックのスターがこぞって訪れたUS音楽聖地のドキュメンタリー
OTHER2014.07.01