-
インタビュー
Galileo Galileiとして精一杯生きてやる。尾崎雄貴と岩井郁人が語る音楽の喜び、7年ぶりの新作『Bee and The Whales』
JAPAN2023.06.01 -
レビュー
Galileo Galilei『Bee and The Whales』7年ぶりに再始動、昂揚と開放感が伝わる新体制でのニューアルバム
JAPAN2023.05.31 -
トピック
Galileo Galileiが7年ぶりのアルバム『Bee and The Whales』を5月にリリース、ツアーの追加公演も発表
JAPAN2023.03.10 -
トピック
BBHFが〈皮肉〉をキーワードにしたEP『4PIES』を3月にリリース、新スタイルの曲“メガフォン”の先行配信も
JAPAN2023.02.11 -
トピック
Galileo Galileiが新たな形で〈始動〉、2023年にZeppツアーを開催 「⾃分たちも新鮮でワクワク」
JAPAN2022.10.11 -
連載
BBHF・DAIKIが綴る〈レディオヘッド(Radiohead)『Kid A Mnesia』と私〉
POP / ROCK2021.11.24 -
連載
【Love Me Doの音楽占い〈+MUSIC〉】第1回 2020年10月のおすすめMUSICは……?
OTHER2020.10.01 -
インタビュー
BBHF『Family』ゲリラ・リリースの『Mirror Mirror』と対を成す、好きな音楽を集めたEP
JAPAN2019.11.13 -
インタビュー
BBHFの風向きが変わった。力強いロック・サウンドにいまの4人を映した新EP『Family』
JAPAN2019.11.01 -
インタビュー
Bird Bear Hare and FishがBBHFに改名。再び生まれ変わった尾崎雄貴が考えるバンド音楽の可能性
JAPAN2019.07.03 -
インタビュー
ポップ・エトセトラ(POP ETC)はくるり“ばらの花”をなぜカヴァーした? 盟友BBHF尾崎雄貴と語る、日本が僕らに与えた影響
POP / ROCK2018.11.06 -
レビュー
ポップ・エトセトラ 『ハーフ』 尾崎雄貴とのコラボ曲にくるり、YEN TOWN BANDのカヴァーも
POP / ROCK2018.11.06 -
レビュー
Bird Bear Hare and Fish 『Moon Boots』 元Galileo Galileiメンバーらによる近未来ロック
JAPAN2018.09.21 -
レビュー
warbear 『warbear』 元Galileo Galilei尾崎雄貴によるソロ・プロジェクトの初作は想像以上の傑作
JAPAN2018.01.11 -
インタビュー
日本好きなNY拠点の3人組、ポップ・エトセトラがニューウェイヴの香り漂う4年ぶり新作『スーベニア』を語る
POP / ROCK2015.12.18 -
トピック
tofubeats、冨田ラボ、コンピューター・マジックら16人が作曲語る新刊「メロディがひらめくとき」本日到着&著者コメントも!
OTHER2015.09.18 -
レビュー
fhana “いつかの、いくつかのきみとのせかい”――女声&男声のハーモニーが切ないニュー・シングル
JAPAN2014.04.25