-
インタビュー
フラメンコギタリスト沖仁が語る「20年かけて原点に戻った感覚」と充実の新作『20 VEINTE ~20年の軌跡~』
WORLD2022.10.27 -
レビュー
Shuta Hasunuma & U-zhaan『Good News』アンビエント再評価にシンクロしつつミニマルテクノのような高揚感も
JAPAN2022.02.25 -
連載
RECORD STORE DAY 2021第2弾で買いたいレコードはこれ! タワレコ新宿店スタッフが推薦盤15枚を厳選紹介
JAPAN2021.07.16 -
トピック
カネコアヤノ、SAKANAMON、冬にわかれてなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP7選!
JAPAN2021.04.14 -
レビュー
U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS『たのしみ』まるでアニメに登場する仙人みたいな〈鍛錬あってこそのゆるさ〉
JAPAN2021.04.13 -
連載
ジェニーハイ、BADSAIKUSH feat. KENNY-G、モルグモルマルモ、SATORU ONO……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.11.17 -
レビュー
chelmico『maze』かさぶたを食った幼少期があるから、いまの自分がある。
JAPAN2020.08.25 -
コラム
「おかあさんといっしょ」最新ベスト『あさペラ!』 中西圭三や谷山浩子らが作曲、新時代の波をキャッチし〈攻めてるEテレ〉を伝える映像ソフト
OTHER2020.04.20 -
コラム
フランチェスコ・トリスターノ『Tokyo Stories』 フランチェスコ・トリスターノが東京の向こう側に見た、新たなクラシック・ピアノとテクノの関係
CLASSICAL2019.08.02 -
コラム
石濱匡雄『ベンガル料理はおいしい』 U-zhaan監修。シタール奏者による、スパイス香るレシピ本
OTHER2019.07.29 -
レビュー
Smany 『to lie latent』 分解系レコーズからリリースしてきたコンポーザーの物憂げな音世界
JAPAN2019.07.10 -
連載
【Next For Classic】第11回 フランチェスコ・トリスターノの新作『Tokyo Stories』に聴く、テクノとクラシックの鮮やかな同居
CLASSICAL2019.06.03 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第11回 SIRUP、日食なつこ、TENDRE、錯乱前線……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.05.07 -
トピック
新井孝弘 × U-zhaan、ermhoi、VJ mitchelが出演する〈水曜音楽劇場「エレェ踊るサクラジャ」〉が甲府桜座で開催!
JAPAN2019.03.08 -
コラム
移動型ネットラジオ放送局〈大分であいましょう。〉プロジェクト――ゲストの蓮沼執太とユザーンが、大分でおしゃべり
OTHER2019.01.25 -
トピック
映画「私は、マリア・カラス」が表紙、桂歌丸、マルセル・デュシャン、ホセ・マセダを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉137号配布中
OTHER2018.12.10 -
レビュー
矢野顕子 『ふたりぼっちで行こう』 〈人の歌 矢野が歌えば 矢野の歌〉、では〈人と歌えば〉どうなるだろう
JAPAN2018.11.27 -
レビュー
ザキール・フセイン 『THE ROUGH GUIDE TO ZAKIR HUSSAIN』 入手困難な〈神〉の音源がまとめて聴けるスペシャル盤
WORLD2018.09.28 -
レビュー
chelmico 『POWER』 メジャー・デビューおめでとう、いろんなことを思い出してツンとなるなぁ
JAPAN2018.08.07 -
レビュー
蓮沼執太『windandwindows』雑然とした日常に、高尚な美術展やオシャレなお店の雰囲気を
JAPAN2018.04.25