-
コラム
立川談志『伝説の談志五夜』これは事件だ。観客との共犯を演じた、貴重な伝説口演を蔵出しした4枚組
OTHER2022.08.04 -
インタビュー
坂東祐大が明かすTomggg、前久保諒、網守将平との土曜ドラマ「17才の帝国」の音楽制作
OTHER2022.07.26 -
コラム
「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 ハンターバターサンド」ベストセラーの児童小説を独特なレトロテイストと現代的な問題意識でアニメ化
OTHER2022.06.29 -
インタビュー
リチャード・ストルツマン(Richard Stoltzman)が語る、クラリネット人生を網羅した『ラスト・ソロ・アルバム -フロム・マイ・ライフ-』
CLASSICAL2022.06.24 -
コラム
『あつまれ どうぶつの森 オリジナルサウンドトラック2』5 CD+DVDからなる傑作〈とたけけライブアルバム〉が満を持して登場!
OTHER2022.06.22 -
インタビュー
石上真由子=話題のバイオリニストが語る、鈴木優人とのデュオでロマン派の森に分け入った『ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第1番』
JAPAN2022.06.22 -
レビュー
ムーンライダーズ『It’s the moooonriders』生涯バンドを続けることを決めた鋭く深い言葉と音が渦巻く11年ぶりのアルバム
JAPAN2022.05.23 -
連載
オトマール・スウィトナー(Otmar Suitner)指揮の〈素顔のベートーヴェン〉、その本来の躍動感と瑞々しさがSACDで息を吹き返す
CLASSICAL2022.05.09 -
連載
ミームトーキョー、Juice=Juice、BiSH、クロスノエシス――4月のZOKKON作品を紹介!
JAPAN2022.04.25 -
コラム
ムーンライダーズ『It’s the moooonriders』生涯現役を宣言、変わり続ける長老バンドが生んだ万華鏡のようなアルバム
JAPAN2022.04.20 -
インタビュー
シンガー麻衣が四半世紀を共にしてきた女声合唱団リトルキャロルと届ける、困難を超えてこその〈祈り〉
JAPAN2022.04.20 -
レビュー
kobore『Purple』ダンスロック路線の曲で彼らならではのバンドサウンドを確立したメジャー2作目のフルアルバム
JAPAN2022.04.06 -
レビュー
古市コータロー『Yesterday, Today &Tomorrow』THE COLLECTORSのギタリスト、ソロ30周年の5作目は色気のある曲がどれも沁みる
JAPAN2022.03.31 -
連載
ジェフ・ベック(Jeff Beck)『Blow By Blow』『Wired』を究極のリスニングスタイル=SACDの音質と5.1chサラウンドで体験した驚き
POP / ROCK2022.03.29 -
連載
佐藤優介が選ぶ〈この曲、自分が書きたかった〉
JAPAN2022.03.03 -
インタビュー
坂東祐大『TRANCE / 花火』若き作曲家はコンテンポラリーミュージックと社会との再接続を試みる
CLASSICAL2022.03.03 -
インタビュー
竹内アンナ『TICKETS』2年間で吸収したものを詰め込んだ〈どこから食べても美味しいアルバム〉を語る
JAPAN2022.03.02 -
コラム
井上芳雄「井上芳雄 by MYSELF SPECIAL "LIVE" 20th Anniversary Festival! ~裏切らない芳雄4時間フェス~」〈ミュージカル界のプリンス〉が名曲と共に振り返る、王子の王子たるゆえん
JAPAN2022.02.15 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第140回 2021年のベスト復刻/発掘盤
R&B / HIP HOP2022.02.08 -
コラム
エリアフ・インバル(Eliahu Inbal)指揮による香気漂うラヴェル、抒情性に富んだベルリオーズを高音質のUHQCDで
CLASSICAL2022.02.02