Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • ASP『BOLLOCKS』激動のデビュー1周年を目前にニューシングルを語る、5人体制で最後のインタビュー!
    インタビュー

    ASP『BOLLOCKS』激動のデビュー1周年を目前にニューシングルを語る、5人体制で最後のインタビュー!

    JAPAN
    2022.04.12
  • kobore『Purple』ダンスロック路線の曲で彼らならではのバンドサウンドを確立したメジャー2作目のフルアルバム
    レビュー

    kobore『Purple』ダンスロック路線の曲で彼らならではのバンドサウンドを確立したメジャー2作目のフルアルバム

    JAPAN
    2022.04.06
  • 【LIFE MUSIC.~音は世につれ~】第13回 Official髭男dismがすんなり読める時代の宿命。 by渡辺祐
    連載

    【LIFE MUSIC.~音は世につれ~】第13回 Official髭男dismがすんなり読める時代の宿命。 by渡辺祐

    OTHER
    2022.01.27
  • 船山基紀、筒美京平も厚い信頼を寄せた〈イントロの魔術師〉が自身の編曲仕事を振り返る
    インタビュー

    船山基紀、筒美京平も厚い信頼を寄せた〈イントロの魔術師〉が自身の編曲仕事を振り返る

    JAPAN
    2020.12.16
  • majiko『世界一幸せなひとりぼっち』あらゆる孤独を見守り肯定する、感情豊かなニュー・アルバムを語る
    インタビュー

    majiko『世界一幸せなひとりぼっち』あらゆる孤独を見守り肯定する、感情豊かなニュー・アルバムを語る

    JAPAN
    2020.12.02
  • 映画「スパイの妻」〈黒沢清の時代〉の到来を告げるにふさわしいヴェネツィア銀獅子賞受賞のマスターワーク
    レビュー

    映画「スパイの妻」〈黒沢清の時代〉の到来を告げるにふさわしいヴェネツィア銀獅子賞受賞のマスターワーク

    OTHER
    2020.10.22
  • 佐々木敦「フィルムメーカーズ ジャン=リュック・ゴダール」菊地成孔との対談も収録 意外性を重視した刺激的な批評集
    レビュー

    佐々木敦「フィルムメーカーズ ジャン=リュック・ゴダール」菊地成孔との対談も収録 意外性を重視した刺激的な批評集

    OTHER
    2020.10.16
  • 孤独の王様ゴダール最新作「イメージの本」を菊地成孔が紐解く
    コラム

    孤独の王様ゴダール最新作「イメージの本」を菊地成孔が紐解く

    OTHER
    2019.05.14
  • 羽田健太郎『交響曲宇宙戦艦ヤマト』 昭和から平成を駆け抜けた“天才ハネケン”が35歳で作曲した唯一の交響曲を、最高のライヴ新録音で
    コラム

    羽田健太郎『交響曲宇宙戦艦ヤマト』 昭和から平成を駆け抜けた“天才ハネケン”が35歳で作曲した唯一の交響曲を、最高のライヴ新録音で

    CLASSICAL
    2019.05.09
  • マーヴィン・リン 『レディオヘッド/キッドA』 音楽を聴くことはとてもクリエイティヴな行為だ――〈20世紀最後の名盤〉を多角的に検証
    レビュー

    マーヴィン・リン 『レディオヘッド/キッドA』 音楽を聴くことはとてもクリエイティヴな行為だ――〈20世紀最後の名盤〉を多角的に検証

    OTHER
    2019.01.16
  • 〈1968の視覚〉 68年5月の文化とゴダール、万博と岡本太郎 ―半世紀前のときを経てよみがえるもの
    コラム

    〈1968の視覚〉 68年5月の文化とゴダール、万博と岡本太郎 ―半世紀前のときを経てよみがえるもの

    OTHER
    2018.07.12
  • Yellow Studs『TRIANGLE』
    インタビュー

    Yellow Studs『TRIANGLE』

    JAPAN
    2017.06.14
  • 勝手にしやがれ 『ア・デイ・カムズ』 野放図なミクスチャー精神で超本領発揮! ハッピーでスマイリーなスウィング曲が最高の新作
    レビュー

    勝手にしやがれ 『ア・デイ・カムズ』 野放図なミクスチャー精神で超本領発揮! ハッピーでスマイリーなスウィング曲が最高の新作

    JAPAN
    2017.05.18
  • 〈GREENROOM FESTIVAL '17〉開催目前! 奥浜レイラ、小野島大、柳樂光隆の〈自分ならこう周る〉MYルートマップ公開
    コラム

    〈GREENROOM FESTIVAL '17〉開催目前! 奥浜レイラ、小野島大、柳樂光隆の〈自分ならこう周る〉MYルートマップ公開

    JAPAN
    2017.05.15
  • 貴重な船上ステージでいち早く夏を感じる! 進化し続けるフェスの景色とビーチへの変わらぬ愛―〈GREENROOM FESTIVAL〉大座談会:後編
    インタビュー

    貴重な船上ステージでいち早く夏を感じる! 進化し続けるフェスの景色とビーチへの変わらぬ愛―〈GREENROOM FESTIVAL〉大座談会:後編

    JAPAN
    2017.05.08
  • Suchmosから冨田ラボまで出演! 進化し続けるフェスの景色とビーチへの変わらぬ愛―〈GREENROOM FESTIVAL〉大座談会:前編
    インタビュー

    Suchmosから冨田ラボまで出演! 進化し続けるフェスの景色とビーチへの変わらぬ愛―〈GREENROOM FESTIVAL〉大座談会:前編

    JAPAN
    2017.05.02
  • 20年経っても初めてみたい―小島麻由美が塚本功&ASA-CHANGと語る〈ONE PIECE〉劇中歌の新シングルと3人の変わらぬ関係
    インタビュー

    20年経っても初めてみたい―小島麻由美が塚本功&ASA-CHANGと語る〈ONE PIECE〉劇中歌の新シングルと3人の変わらぬ関係

    JAPAN
    2016.08.24
  • 「犬神家の一族」「野性の証明」「セーラー服と機関銃」など、角川映画黄金期の名作振り返る〈角川映画祭〉開催!
    コラム

    「犬神家の一族」「野性の証明」「セーラー服と機関銃」など、角川映画黄金期の名作振り返る〈角川映画祭〉開催!

    OTHER
    2016.06.21
  • 結婚、脱退、破局、事件、再結成、解散、訃報……2015年の音楽ニュース総まとめ! 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.6
    コラム

    結婚、脱退、破局、事件、再結成、解散、訃報……2015年の音楽ニュース総まとめ! 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.6

    JAPAN
    2015.12.25
  • 〈SaGa〉〈聖剣伝説〉〈パズドラ〉などの音楽を手掛けるイトケンこと伊藤賢治が語る、その音楽遍歴とゲーム音楽へ至る歩み
    インタビュー

    〈SaGa〉〈聖剣伝説〉〈パズドラ〉などの音楽を手掛けるイトケンこと伊藤賢治が語る、その音楽遍歴とゲーム音楽へ至る歩み

    OTHER
    2015.11.18
1 2 3 >
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
ページのトップへ
TOP