-
レビュー
スタージル・シンプソン(Sturgill Simpson)『Cuttin' Grass, Vol.1』アウトロー・カントリーの雄がシンプルな装いで証明する異端児ぶり
POP / ROCK2021.01.25 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第129回 永遠のステイプル・シンガーズ(The Staple Singers)
R&B / HIP HOP2020.12.09 -
レビュー
ブラック・ライト・コレクティヴ『Black Light Collective』Pファンクなどに関わったデイヴ・マクマレイらが繰り広げる賑やかなジャム
JAZZ2020.10.22 -
レビュー
カヒル・エルザバール(Kahil El'Zabar)『Spirit Groove』AACMに参加したパーカッショニストが盟友デヴィッド・マレイと生む静かなグルーヴ
JAZZ2020.08.31 -
レビュー
レタス(Lettuce)『Resonate』トラブル・ファンクのメンバーらをゲストに迎えじっくり汗ばんでいくようなジャズ・ファンクを展開
JAZZ2020.08.18 -
レビュー
イーファ・オドノヴァン(Aoife O'Donovan)『Bull Frogs Croon (And Other Songs)』ピーター・シアーズの詩を元にした組曲でチェンバーなアンサンブルを聴かせる
POP / ROCK2020.08.06 -
レビュー
アーロン・パークス(Aaron Parks)『Little Big II: Dreams Of A Mechanical Man』周辺に楽派が出来つつあるNYのジャズ・ピアニスト2年ぶりの新作
JAZZ2020.06.26 -
レビュー
ダン・ローゼンブーム(Dan Rosenboom)『Absurd In The Anthropocene』超重量級なビートとフリーキーなプレイが交錯する攻撃的ジャズ・ロック
JAZZ2020.06.04 -
レビュー
ビル・ラズウェル(Bill Laswell)『Against Empire』70年代マイルスを21世紀版としてアップデートしたようなサウンド
JAZZ2020.04.30 -
レビュー
マーサ・ハイ&ジ・イタリアン・ロイヤル・ファミリー(Martha High & The Italian Royal Family)『Nothing’s Going Wrong』御年75歳、衰え知らずの強力ファンク歌手
R&B / HIP HOP2020.03.03 -
レビュー
ヤズ・アハメド(Yazz Ahmed)『Polyhymnia』レディオヘッド作品にも貢献したバーレーン出身トランぺッターの、サイケで宇宙的な世界
JAZZ2020.02.18 -
レビュー
ビンカー・ゴールディング 『Abstractions Of Reality Past And Incredible Feathers』 南ロンドンの注目サックス奏者が辿り着いた洗練
JAZZ2019.10.23 -
レビュー
アイダ・メイ 『Chasing Lights』 キル・イット・キッドの元メンバーでもあり夫婦でもある二人の初作は、ディープなアメリカーナ作
POP / ROCK2019.07.26 -
レビュー
テオン・クロス 『Fyah』 サンズ・オブ・ケメットの一員、チューバという楽器の凄さを知らしめる初ソロ作
JAZZ2019.06.06 -
レビュー
スパイラル・ステアーズ 『We Wanna Be Hyp-No-Tized』 ペイヴメントのギタリストによるソロ・プロジェクト3作目
POP / ROCK2019.05.21 -
レビュー
マーク・ジョーダン 『Both Sides』 AORシーンのヴェテラン歌手、ルー・リードやストーンズをカヴァー
POP / ROCK2019.05.21 -
レビュー
ドワイト・トリブル 『Mothership』 LAジャズの顔役的シンガー、カマシやミゲル・アトウッド・ファーガソンら参加の新作
JAZZ2019.04.30 -
レビュー
ケイト・フェナー 『Middle Voice』 ノラ・ジョーンズやビル・フリゼールら参加、クールなジャズ感覚が薫るソロ作
POP / ROCK2019.04.24 -
レビュー
キューニング 『Prismism』 ストロークス好きにも薦めたい、キラーズのギタリストの初ソロ
POP / ROCK2019.03.19 -
レビュー
ジョン・メイオール 『Nobody Told Me』 84歳とは信じ難い汗だくのシャウト! トッド・ラングレンら参加の新作
POP / ROCK2019.02.27