-
連載
本日休演、ano、TOWA TEI WITH HARUOMI HOSONO & HANA、森鉄雄……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2021.02.16 -
連載
Pop Style Nowがおすすめする2020年の洋楽アルバム20
POP / ROCK2020.12.25 -
インタビュー
般若がみずから語る初のドキュメンタリー映画「その男、東京につき」
JAPAN2020.12.24 -
トピック
豊田道倫の新作『GRAND LOVE』は「サブスク、MVなし。CDでガツンと鳴らしてほしい」 大阪と東京でレコ発も
JAPAN2020.12.18 -
インタビュー
GADORO『1LDK』四畳半を飛び出した孤高のマイクがハングリーに貫いてきたリアルの在処を語る
JAPAN2020.05.08 -
コラム
PIZZICATO FIVE『THE BAND OF 20TH CENTURY』 2020年を目前に届いた20世紀の東京の名曲たち
JAPAN2019.11.08 -
インタビュー
UNISON SQUARE GARDEN 『Phantom Joke』 史上最強に難しい曲、2年前に録音していた曲、インディーズ時代の曲と絶妙な3曲構成
JAPAN2019.10.11 -
インタビュー
B.I.G.JOE『Tenderness』 北の真打ちが穏やかな日々から生まれた待望のアルバムを語る
JAPAN2019.10.01 -
インタビュー
PEDRO『THUMB SUCKER』アユニ・Dと松隈ケンタが語る、内面の変化を投影した待望のフル・アルバム
JAPAN2019.08.27 -
コラム
チェインスモーカーズ『Sick Boy...Special Edition』 サマソニ出演を控えたヒットメイカーのスペシャルな日本盤が登場!
POP / ROCK2019.08.08 -
コラム
アレクサンドル・デスプラが川端康成の「無言」を基に作った初オペラ『サイレンス』をパリで観た
CLASSICAL2019.07.10 -
コラム
羽田健太郎『交響曲宇宙戦艦ヤマト』 昭和から平成を駆け抜けた“天才ハネケン”が35歳で作曲した唯一の交響曲を、最高のライヴ新録音で
CLASSICAL2019.05.09 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第114回 モータウン60周年(1)
R&B / HIP HOP2019.04.08 -
インタビュー
Native Rapper『TRIP』 直接的な感情を心躍るダンス・ミュージックに昇華した待望のフル・アルバムを語る
JAPAN2019.03.29 -
コラム
ミシェル・ルグラン ――作曲家に、ならルグランのように
CLASSICAL2019.03.15 -
コラム
ジェイムズ・ブレイク『Assume Form』 かつてなくナイーヴでロマンティックでパーソナルな新作に描かれた愛の紋様
DANCE / ELECTRONICA2019.02.26 -
コラム
ホセ・マセダ――ヨーロッパ~アメリカ~アジアを往還した、フィリピンの民族音楽学者/作曲家のカセット・テープ作品とピアノ音楽
CLASSICAL2019.01.08 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・後編
JAPAN2018.12.28 -
インタビュー
Opus Inn『Time Rolls On』 さまざまなスタイルを消化して描き上げた都会のサウンドトラック
JAPAN2018.11.29 -
コラム
過去作のディスコグラフィーから紐解く〈ヒプノシスマイク〉の世界観と音楽的な背景
JAPAN2018.11.26